~妻で母で私らしく~女将の日記

日常

2007年5月17日
自炊室で一家団らん?!

自炊室で一家団欒

GWも終わり、お馴染みさまがたくさんお越し下さっています♪ 自炊湯治の方も4組おいでです。 そのうち3組はお馴染みさま。 キッチンはと~っても、にぎやか。 ただいまお食事中です!! 私:「こんばんは。なんか楽しそう~」 オープン以来のお馴染みさん。森さんが にっこり手を上げて迎えてくれた。 そして伊藤さんが 「いちごでも、どうぞ」とすすめてくれた。

この仲良く食卓を囲んでおいでのお客様、それぞれに今日会ったばかりなんですよ。
チェックインまでお互いの事を全く知らなかった。
それが、まるで家族のようにワイワイと楽しそうに食事をされて
いました。
「これが理想の湯治風景やなぁ~。ほのぼのしてていいなぁ」
そう思いながら撮らせていただいた一枚です。

           いつもありがとうございます!

2007年5月14日
朝とれヤングコーン♪

初夏の太陽をいっぱい浴びたお野菜。
みずみずしい緑の葉に包まれたヤングコーン。
今朝、収穫したものが、親戚のおばちゃんから届きました!
私は、さっと塩ゆでして、そのまま食べるのが一番好き(*^^*)

お客様には、炊き合わせの野菜のひとつに加えました。
あっさり和風だしで、調理長が味付けしてくれました。
シャキッとした歯ごたえ&ほんのり甘いヤングコーン!
ささやかだけど、旬の一品です。

ヤングコーン

2007年5月9日
GWが終わりました

長かったお休みも終わりましたね。
今年のGWは本当にたくさんのお客さまで賑わいました。
特に、3日4日はすごかったです。
大渋滞のなか、お越しくださり本当に感謝しております。
ありがとうございました!!

このGWもたくさんのお客様との出会いがありました
お馴染みさん谷さんファミリー。
お子様が大きくなられててびっくり!オムツをつけてた赤ちゃんが
今や元気に走り回ってました。
子供の成長って本当に早いですね・・・・。

小さな男の子からお手紙をいただいたのも
嬉しかったです。一字一字、一生懸命に書いてくれているのが
伝わってきました。

「ごはんおいしかったです。ふろもきもちよかったです。
またきます」

じ~んとしました。

カップルでお越しのお客様からも「絵」つきで
お手紙をいただきました。

しらさぎが温泉に浸かっている絵が添えられていて感動♪
嬉しく読ませていただきました。

ありがとうございました。

そして、GWにおいで下さいましたすべてのお客様へ・・・・。

ありがとうございました (*^^*)

暑くなってきましたので体を大切にがんばって下さいね!
今後もしらさぎをよろしくお願いいたします。

2007年5月5日
しらさぎ玄関で「ズームイン!」

椿足湯

「うちとこ旅館やから。お風呂、入っていかんか?!」

椿足湯で、足を浸していた
かっぱさんを足湯の様子を見にいっていた父が連れてきた。
この時点では、申し訳ないのだけれどかっぱさんを
父は全く知らない。

「大阪から走ってきた、よう頑張りやる人」という認識。

 父やっと、理解できた様子。
「そんなん。わし、ぜんぜん知らんかったよ。(笑)まぁ、椿温泉は
疲れとれるし入りよし」

~ 20分後 ~エレベーターから降りてきたかっぱさん。
「着せオケ宴会って・・・・・何?!」の問いかけを
きっかけに、着せオケにチャレンジ♪

衣装を母に付けられカラオケ2曲熱唱されておりました。
テレビでは和装のみ放映されてましたが
洋装もばっちり着替えてられました(笑)
むちゃくちゃ、おもしろかったです。
さすがです。
すごいパワーで歌われてたので
その後の走りに影響なかったかと
心配してしまうほどでした。

かっぱさん!ゴール目指して頑張って下さいね!ファイト!! 

2007年5月2日
菖蒲(しょうぶ)湯に入ろう♪

 

子供の日に入ると「菖蒲のようにまっすぐ、力強い子供に育つ」
などと言われ日本ではおなじみの菖蒲(しょうぶ)湯。

菖蒲湯

その歴史は古く、菖蒲が邪気を払うと言われ
枕の下に敷いたり、お酒やお湯につけて飲んだりする
おまじないが古来よりおこなわれていたそうです。

菖蒲の香りと漢方でも使われる薬性が災厄や病気を
追い払うものして大切に扱われていたんですね。

5月3日~5日は薬草風呂のひとつに菖蒲湯をご用意しています。
お泊りのお客様は、ぜひお試し下さいね。
近頃は、この辺でも自然に生えている菖蒲を採るには困難。
この菖蒲も、義母さんが足場の悪い場所まで行って採ってきてくれたもの。
義母さんの実家が農家なので、何かといつも助けてもらっている
しらさぎなのです。