~妻で母で私らしく~女将の日記

若女将の日記です

ひとつひとつ。。。
2010年11月9日

*〇*〇*〇 皆さま おはようございます *〇*〇*〇

11月9日(火)。。。。。
今朝の椿温泉は雨です

わたしごとですが。。。
11月はなんだかスケジュールがびっしり!で大変です。

日々カレンダーをながめながら
それらがこなせるかと心配しつつ

今のところ、ひとつひとつ・・
クリアできている今日この頃でございます


健康ならいいんですけどね。体調の良し悪しがその日でないと
分からないもので(苦笑)

計画があっても身体がついてこん!!
ということもしばしばなので。。。。

あ~。ほんとうに健康とは宝ですね。

病気をしてからというもの
健康ほどありがたいものはないな~
と心の底から思いますもん。


さて今月は地域のお祭りからはじまり・・・

元貴の通院
(未熟児で生まれたので月一回の受診があるのです)

舞花の予防接種に・・・

今日はこの地域の学校がたくさん集っての音楽祭。

全校生徒が約30名しかいない舞花の学校は生徒全員で
参加です。

ピアノ担当の舞花は早めに夏休みからの練習。
よく頑張ってました

その本番の日に、お弁当を作れるか・・・そして、
見に行ってあげられるかな~(痛みがあると無理なので)
と本当に心配しておりましたが

大丈夫そう。今日は娘の応援にかけつけられそうです(*^^*)
あ~。ほんま良かった。今日は体調が安定していて。

ひとつひとつ。。。

今日作ったお弁当です。
娘のリクエスト三色ごはんの上に
音楽祭ということで音符の海苔をのせてみたのですが
これは失敗
なんだか貧弱なおたまじゃくし
泳いでいるみたいになってしまいました。あはは・・・・。

もうひとつのリクエスト。。。スイートポテトは美味しくできました

そして、今週末は舞花のピアノの発表会。
次の日は私の病院の受診日。

次の週は従兄弟の結婚を祝う会がありその司会。
これが11月最大のイベントなのでここまで
どうか体調が維持できていますように・・・
と祈る毎日でございます。

この体調で。。。。というよりこの容姿で(でっかいお顔の豚牛さんだもの)

従兄弟の頼みでないと司会など
ぜ~ったいに引き受けませんけどね(笑)

従兄弟よ・・・ほんま私でええんかいな?!

ということでそのお祝い会に使うボードなんかも製作中なのです。

絵を書いたり・・・貼り付けたり

ひとつひとつ。。。2

ペタペタ文字を貼って(少々子供っぽくなってしまったのですが・・・)

ひとつひとつ。。。3

体調の良い日に少しでもやっておかないとと
頑張っておりますよ。


ひとつひとつ クリアできているこれまでに感謝しながら。
お昼より音楽祭に行ってまいります。

免疫を抑制する薬を多量に飲んでいる今、
外出は基本ダメなので

舞花たちの演奏だけを
聞いて帰ってくる感じになるのですが
楽しんできたいと思います。

皆さまにもおだやかな時間が流れますよう。

そして素敵な火曜日をお過ごし下さい。

テーマ:日常(1356)
茜色の空&海
2010年11月6日

〇*〇*〇 皆さま こんにちは 〇*〇*〇  

11月7日(日)です。

今日の椿温泉は朝からやさしい雨が
草木を濡らしています。

さて、秋の夕暮れは本当にキレイです
写真は一昨日のもので
宿前の海です。

海も空も茜色に染まっています。

こんな景色を目の当たりにすると
なにもかもが、小さくちっぽけな事・・・・

そう思えるから不思議・・・・。

私の病気も この大きく膨らんだ顔も身体も(笑)

茜色の空&海

テーマ:日常(1356)
ちっちゃな歯が2本☆
2010年11月4日

~〇~〇~ 皆さま こんにちは ~〇~〇~

11月4日(木)・・・・

椿温泉は気持ちよく晴れています。

見上げた空に 幻想的な雲。

思わず写真を撮ってしまいました。
(電線がじゃまして 見た目が悪いですが・・・)

ちっちゃな歯が2本☆

今日はいつも以上にとてもご機嫌の元貴。
7ヶ月になり笑い声も大きくなってきました

それにしてもママを見てよく笑う。

う~んん??  なぜに?

と思いこの大爆笑の原因を調査開始!

「元貴く~ん。げんちゃ~ん」
と私が顔を近づけるたび

大きく、ふくらんだホッペのお肉が揺れるのが
面白いらしい。

母が同じように顔を振りながら呼びかけても無反応。

変わって私が呼びかけると

震える頬肉をみて

 「ぎゃ~っ!!」 と 大喜び。

やはり、このブルブルと震えているホッペのお肉
に喜んでいるのね(苦笑)

何度か私のブログを読んで下さっている方は
ご存知でしょうが

ムーンフェイスという薬の副作用に悩まされいる私です。

顔がお月様のように、日に日にまんまるになり
ドンドンお肉がついていき・・・・
醜くなっていく・・・・・・
それが女性としてほんま辛いのです。

そんなママの気持ちをよそに
目の前でこ~んなに大喜びしている元貴を
みていると、

憎らしかったこの頬のお肉が
すごいアイテムのように思え
得した気分にさえなってくるから不思議です(笑)


これからは、ご機嫌の悪いときにしっかり
使わせていただくことといたします。


そして、隣で元貴以上に大笑いしている母。

「あぁぁ・・・。おもしろい。ものすごい揺れやる・・
元ちゃん。ママの顔 おもしろいね~・・・・(大爆笑)」


あの~。母よ。
私、この顔になってから日々落ち込んでいるんですけど(苦笑)

と思いつつ、私もおかしくて 大爆笑。

この楽天家の家族に囲まれているおかげで
辛い闘病生活もやり過ごせているのでしょう。

感謝感謝!です。

笑うこと。。。大切ですね

そして・・・笑う元貴のお口から

ちっちゃな歯が2本見えました。

すごい。。。

成長しているのやな~と

ほんま嬉しいです。

そんな元貴に
歯がはえたお祝い。。。

今日はちょっぴり手の込んだ離乳食を作りました。

人参と玉ねぎのおかゆ。

キャベツ入りマッシュポテト。

シラスと豆腐の煮物。。。。

いっぱい食べて大きくなってね。

ちっちゃな歯が2本☆2

ちっちゃな歯が2本☆3

顔のお~きなママの願いです

テーマ:日常(1356)
秋祭り
2010年11月3日

*☆*☆*☆* 皆さま こんばんは  *☆*☆*☆*

文化の日の休日はいかがでしたか・・・。

ここ椿温泉は今日は、秋祭りでした。

お神輿を担ぐため
パパと娘は早朝より元気に出かけていきましたよ。

秋祭り

本当なら私が付き添いたいところですが
ステロイドに加え免疫抑制剤を
大量に服用しているので

寒くなって風邪などが流行り始める時期は特に

外出は基本ダメ!

人込みは避ける!

などなど・・・色々ありまして学校や親子クラブなどの行事は
このところほとんどパパにまかせっきりです。

がんばってくれているパパに感謝です。

宿前に、子ども神輿が到着!!

元貴もおばあちゃんに抱っこされ、初めてのお神輿に
興味津々・・・。

子供たちの 「わっしょい!わっしょい!」 の声に
とても喜んでおりました(*^^*)

秋祭り2

秋祭り3

そんななか、ご近所さんや親戚から
お寿司やお赤飯が届きました。

秋祭り4

旅館の仕事が忙しい私たちを気づかって届けてくれます。
お祭りの日は、特に皆さんのやさしさを、ありがたく思う一日でもあります


美味しいお寿司やお赤飯をいただきながら
お神輿や獅子舞など地域に受け継がれてきたものは
大切に残していかないといけないな~と思いました。

子供たちが大きくなっても
ご近所を気にかける・・・お互いを思いやる気持ちを
持った今のままの町であって欲しいなぁと思います。

私も人にやさしくあらねば。。。そんなことを思いふけていく
今日でございます。

皆さまも 大切な人との時間がおだやかに流れますよう。。。

テーマ:日常(1356)
***虹がでた&300円の幸せ****
2010年11月2日

*********** 皆さま  こんにちは  ************

11月に入りずいぶんと寒くなってまいりましたね。

寒い朝に、温かいスープが食卓にあると
なんだか幸せな気分になりませんか

ということで

野菜 をたっぷり入れて
グツグツ・・・グツグツ・・具沢山の 「豆乳スープ」 を作ってみました

虹がでた&300円の幸せ

ジャガイモ・にんじん・玉ねぎ・キャベツ・しいたけ・シメジ
トウモロコシ・ベーコン。。。。

コンソメスープとやさしい豆乳の香りに包まれながら

野菜が柔らかく美味しく煮込まれていく・・・

湯気をまとうお鍋をのぞきこみながら

寒い朝もいいもんだ。。。。とはじまった今日でございます。


さて、あいかわらず 薬の副作用で日々体重は増加!!

このところ肩や首のまわりまでたくましく!なってきたな~

と思っていたら

これまた  「野牛肩」  という副作用らしいです(×0×)

笑顔で “ブ~ブ~。豚さん街道を一直線するぞ!”

とようやく腹をくくったのに・・・

今度は 牛 ですか?! と少々おののき

しかも。。。ただの牛ではなく

 「野牛」 ですと・・・・

あ~あ。  どこまで私は変わっていくのでしょう。。。

悶々としている私の背後から

「ママ~!今日も顔デッカイなぁーー」

と娘がケラケラと笑って私を指さしておりました。

そうそう。こうやって笑っている娘を見ていられるのだから
いいではないか。

豚さんでも・・・。 ん?!牛さんか?!。

どちらでもいいや。デカイ!ということには
変わりないし。。。

いつかは、こんな日もあったと笑えるさ。。。


ほんまここまでくると、別人なので私だと気付く人も
ほとんどなく、逆に楽です。

以前は 「産後太り?」
とか 「ちょっと太った~!」とか 言われるたび

「実は病気でその薬の副作用で・・ こうこうで・・・」

と説明をしなければならなかったものですからね。

先日も 久々に会う営業マンさんに

「若女将さんに
こちらを渡しておいてもらえますか?」

と笑顔で資料を手渡されました(苦笑)

あの~。私なんですけど(心の声)
と思いつつ

「ハイ。渡しておきます」 と私も笑顔でいただきました。

近所のおばあちゃんには

「私やってば!!!」 と何回説明しても疑われている
今日この頃でございます。おほほほほ・・・。

そんな中、通院の日がやってまいりました。

通院日は、いつも前向を心がけている私も
気持ちが乱れます。

落ち着け!落ち着け!

と言い聞かせてもどうしてもココロが
ザワザワ・・・してしまいます。

体調はいいつもりなのに
「すぐ入院です!!」 と言われたこともあったので

血液検査の結果を聞くまではどうしても
不安でダメなんですね。

薬が減量できるかと、期待をしつつ
なかなか体調が安定せず
もうすぐ一年になります。

今回もあわい期待を持ちながら
病院に行ってまいりましたが結果は撃沈。

病気は活動期にあるとのことで
薬の減量はできませんでした。

豚さん牛さん街道をひたすら突き進むこととなりそうです。

楽しくそして・・気長にまいります。

病院へ向かう車中から虹が見えました。

写真では見えづらいのですが

右下の方にうっすら写っています。

もう少し上手に撮れたらよかったのに・・・。
あの美しさがお伝えできないのがくやしい。。。

2重に空にかかっていて

虹がとても近くて

手を伸ばせば届きそうで・・・

本当にキレイでした

虹がでた&300円の幸せ2

薬は減らせなかったけれど

こんな素敵な風景を見られたので

気分も晴れてハッピーな通院日でした(*^^*)

そして、いつものごとく300円で自分へのご褒美。

時期的にクリスマスの飾りにしました。

木製であたたかい感じがして、一目ぼれ。
寒い冬にお部屋をやさしくあたたかく
してくれそうです。

3点でしめて315円なり

虹がでた&300円の幸せ3

虹がでた&300円の幸せ4

虹がでた&300円の幸せ5

明日の文化の日は、椿温泉の 秋祭り です。
小さなお祭りですが
お神輿や獅子舞など伝統行事があり
楽しみです。

皆さまも素敵な休日をお過ごし下さい。

テーマ:日常(1356)
わが家のダーツ大会
2010年10月28日

*〇*〇*〇  皆さま おはようございます  *〇*〇*〇

今日(10月28日)の椿温泉は雨です。

本日より4日間、隣町で高校生のテニスの大会が開催されます。

出場される学生さんのお泊りが60名様あり

この雨で試合がどうなるかとても心配です。

あがってくれるといいのですが・・・・。

とりあえず私に今できることとして・・・
てるてる坊主を作ってみました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、ある夏の日(すでに秋になってから遅すぎる更新ですが・・・)

娘の舞花がお祭りの夜店で当ててきたダーツで

母と舞花が  「ダーツ大会」 を計画!

わが家のダーツ大会

夏は旅館が忙しくて、家族で出かける時間がほとんどないので
家の中で楽しめることを 色々としております(*^^*)

母は お部屋の飾りつけ、舞花は 賞状作り と・・・

はりきって二人でがんばっておりました。

わが家のダーツ大会2

わが家のダーツ大会3

大会会長が0歳の元貴になっていたのには
笑いましたが・・・

大会には景品がないと盛り上がらない!
とのことで急遽、私も協力し

近くの100円ショップに出かけ
家族分を揃えてまいりました。

さっそく外出していたパパにメール

「本日、母&舞花主催のダーツ大会がありますので
早めに帰宅されたし。」

そして19時よりスタートしたわが家のダーツ大会。

私はまったくダメダメでした・・・

意外にも父のがんばりがすごくて

それまで練習していた舞花との一騎打ちとなりました。

「おじいちゃんには負けたいくな~い!!」
と最後の追い込みをみせた舞花の勝利!!

とても楽しい夏の思い出となりました

元貴が賞状の授与をおこないましたが

「何のこっちゃ???」
という顔をしておりました・・・

0歳の大会会長ですからネ(笑) 仕方ないか・・・

最後に記念撮影をして第一回ダーツ大会

無時終了しました~。

わが家のダーツ大会4

テーマ:日常(1356)
私と元貴のお気に入り
2010年10月27日

****** 皆さま こんにちは ******

今日は椿温泉の朝は、気温が急に下がって

ひんやり・・・と寒かったです。
もうすぐ11月ですもんね~。 

冬の足音も聞こえてきそうな 朝でした。

寒くなってくると、体調管理が大変だなぁ~。

免疫力のない私は、これからの季節は
風邪などのウイルスとの闘いでございます。。。

うがいにマスク着用にできることはして

奴らに負けないように気合をいれねば!!

頑張りますぞ。

さて、最近の元貴のお気に入りは。。。

ゆらゆら・・と揺れる  「モビール」 

私と元貴のお気に入り

私と元貴のお気に入り2

パンダのモビールは、
舞花とアドベンチャーワールドに出かけた時
まだ一緒に行けなかった元貴にと
お土産に買ってきたもの。

モビールの下で

「わあ~っ」 「う~っ」 とか いいながら
手を伸ばしたり、足をばたつかせたりして
喜んでます。


そして私のお気に入りはといいますと

この淡い色の器。

私と元貴のお気に入り3


どちらもやさしい色合いなので何をいれても
しっくり・・・きます。

レンジOK。煮沸OK!
で離乳食作りにも役立ってくれてます。

そして舞花と元貴にお揃いで購入したプレート。

私と元貴のお気に入り4

元貴はまだ使うには早いけれど
舞花は
「早く一緒にこれで食べたいな~」と楽しみにしています(笑)

ちょこちょこっとしたおかずを入れる朝ごはんの時に
とても役立ってくれてます

私と元貴のお気に入り5

私と元貴のお気に入り6

私と元貴のお気に入り7

そして、忙しい毎日を助けてくれているのがこちら。

私と元貴のお気に入り8

お野菜のフレーク。
埼玉に嫁いでいる妹が送ってきてくれるものでとても便利。
CO-OP(生協)で購入してくれるものなのですが
お湯を入れて溶かすだけで
かぼちゃや、じゃがいもがホクホクと出来上がります!

そのまま冷まして
赤ちゃんに食べさせられるのでほんと楽ちんです。

元貴はおかゆに混ぜて
“かぼちゃ粥” にしてみたり

ミルクを少し加えて
“ポテトスープ” にしてみたり
してますよ。

便利なものに助けられながら
離乳食作りもどうにかこなしております今日この頃です

それでは、皆さまも素敵な水曜日をお過ごし下さい・・・・・・・。

テーマ:日常(1356)
餃子150個作れるかな??
2010年10月23日

〇〇〇 皆さま おはようございます 〇〇〇



大浴場の壁と天井の大掃除のため
休館した日、舞花と 餃子 を作りました。

 “にんにく”  を使うお料理は旅館という仕事柄
お休みの日に限定されます。

ということで、今日はしっかり食べて
元気を付けよう!と150個 餃子 作りに挑戦

キャベツをザックザック。。。

にらをザックザック。。。。

香りを楽しみながらにんにくを
ひたすらみじん切りに・・・・。

ひき肉をコネコネ・・・・。

元貴もスヤスヤ眠っているし
時間にもゆとりがあるし

何度も餃子作りを手伝ってくれている
舞花の手際の良さにも助けられ

あっという間に完成

餃子150個作れるかな??

餃子150個作れるかな??2

餃子150個作れるかな??3

時間があまったのでおにぎりもたくさん作れました

餃子150個作れるかな??4

カフェカーテンがオレンジ色に染まっているので
窓を開けたら

ご覧の夕焼け

餃子150個作れるかな??5

美しいこの夕焼けと

おいしくて簡単な料理とともに、元気になれる私。

大丈夫。これからも。。。

病気に負けないココロと身体でいられるよ。

そんなことを思った夕暮れでした。

テーマ:日常(1356)
自分へのご褒美
2010年10月20日

******** 皆さま おはようございます ********

このところブログの更新がスムーズにいっております。

病気は活動期に入っていると言われているものの

私自身は痛みがないので元気に過ごしております。

ありがたいです

SLEを発病して以来、家の中で過ごすことが
多くなった私。

病気になるまでは、旅館での仕事が中心で
その合間に、手抜き?!家事をするという感じでした(笑)

今は、自分のできる範囲の家事と育児を必死でこなす毎日です。
(でも病気がくれた大切な時間で、楽しいです。ほんとに・・・・)

旅館の仕事は予約管理&ネット管理&広告担当するくらいで
現場はパパさんや父母にまかせております。

家の中でいると、今まで気付かなかったことが結構あって
主婦目線というやつでしょうか・・・

「キッチンに、これがあったら便利だな」 とか

「このスペースに棚を作れるな~」 だとか

「これは思い切って捨ててしまえ!」などなど

色々と思うことや気付くことがあって
ずいぶんお部屋の中もスッキリ過ごしやすく片付きました

これも病気からのご褒美だとありがたく思っております。

さて、皆さまなら、頑張った自分へ
ささやかな ご褒美 を贈るとしたら何でしょう?

以前の私なら朝から深夜までガンガン働いた後、
ジョッキで飲み干す (飲むではなく飲み干す!がポイントです♪)
ビールだったのですが・・・(笑)

最近のご褒美は

「緑」 
です。

自分へのご褒美

自分へのご褒美2

痛い治療に耐えた自分へ・・・・。

疲れながらも家事がこなせた自分へ・・・。

300円くらいまで(一応決めてます)で購入。

小さな葉っぱが陽のある方へ
毎日少しずつだけど・・・
でも、必死で伸びていく姿を
目の当たりにし

この緑たちのパワーに元気付けられ
そして癒されています(*^^*)

自分へのご褒美3

猫の前に コロンと ころがっている
毎日、学校の帰り道に舞花が拾ってくる自然の 「栗」 です。

「ママにお土産!!」 と

大きくて形のいいものを選んで拾ってきてくれます(*^^*)

香り高いコーヒーを飲みながら
そんな娘のやさしさと
緑や自然の栗に癒される時間。。。。

う~ん。なんとも しあわせ・・・・。です。

ささやかなご褒美で明日も頑張れますよう・・・・

皆さまも・・・・私も・・・・・

そうだ。もうひとつ。
最近買った自分へのご褒美。。。

香りつきでお花柄の可愛いトイレットペーパー

舞花も喜んでくれたし。。。

ささやかだけど、ちょっとウキウキと
贅沢な気分になれるご褒美でした

テーマ:日常(1356)
明るく行こう!ミニ朝青龍♪

*~*~*~* 皆さま おはようございます*~*~*~*

昨日、2週間に1度の病院に行ってまいりました。

私の住む地域には、SLEの専門医がなく
車で2時間かけて専門医がいる病院まで
通っております(運転はパパさんですが)

体調は良い方だと思っているのに
血液のデーターからすると
病気は活動期にあるとのこと。。。。

まだ薬は減らせる状態ではなく
副作用により
あいかわらず顔や身体はブクブク・・・・
大きくなっております(×O×)

担当の先生に

「先生、顔が大きくなるのはとめられないですよね~?!」

「残念ながら、無理です。痛いのと顔が大きくなるのと
比べたらね。大きい方がまだいいでしょ」

そりゃそうです。。そのとおりです。。

「はい。」 というしかない私。

わかってはいたんやけどね。
とりあえず聞いてみたかっただけ・・・というか

先生にバシッと言ってもらって
淡い期待をふり払いたかったのですよ。

あ~。ミニ朝青龍よ(私が自分に付けたあだ名でございます)

気にせず明るくまいりましょうゾ

鏡に写る自分をみて「えっ誰?」と

本気で驚くこともある今日この頃ですが

こうやって朝から元気に娘の食事の仕度ができるのですから

私をミニ朝青龍にする薬にも感謝せねばです。

明るく行こう!ミニ朝青龍♪


最近、寝起きが少々悪いのでご機嫌をとるため
お子さまランチ風にしてみました。
大根の煮物や、シイタケと豆腐のお味噌汁と・・・
内容はランチという感じではないですけどネ(苦笑)

さて・・・・

「今日のおやつ大学芋がいいな~」
という娘の声が聞こえたのか

ご近所さんからさつま芋をいただいたので
さっそく作ってみました。

甘くて美味しいお芋で作ったのでお味はよいはず。

喜んでくれるかな?

明るく行こう!ミニ朝青龍♪2

元貴には茹でてつぶして
お湯でのばして食べさせました。

赤ちゃんも美味しいものはよくわかってますね。
いっぱい食べてくれました

明るく行こう!ミニ朝青龍♪3

テーマ:日常(1356)
ようやくお宮参り&お食い初め
2010年10月19日

〇〇〇 皆さま おはようございます 〇〇〇

こちらは今日は雨です。

静かなやさしい雨が草木をぬらしています。

朝晩、涼しくなりすっかり秋めいてまいりました。

さて、先日ようやく元貴の

 「お宮参り」と「お食い初め」  

お祝いをすることができました。

私の入院や体調不良のせいで

延期・・・・延期・・・となってしまい

気付けば、元貴は6ヶ月にもなっておりました(苦笑)

ようやくお祝いすることができ、私も胸のつかえがおりました

まわりをみれば、2~3ヶ月くらいの赤ちゃんが多くて
首がまだすわっていない子がほとんど。

なんだかとてもお兄ちゃんに見えた元貴でした(笑)

ようやくお宮参り&お食い初め

ひいばあちゃんも来てくれて、抱っこしてくれましたよ

ようやくお宮参り&お食い初め2

お祓(はら)いをうけて祝詞を上げてもらう際、大泣きした元貴。
あの独特のお声が怖かったのかな?!

義母さん・パパ・お姉ちゃんに囲まれても
シクシク・・・しょんぼり・・・少々心配しましたが
自宅に帰ってからはご機嫌も良くなり一安心。

ようやくお宮参り&お食い初め3

梅干(しわがいっぱいできるくらいと長寿を願う)
歯固めの石(丈夫な歯が生えるようにと願う) 
お赤飯に地元の漁師さんの釣った鯛などで
お祝いしました。

ようやくお宮参り&お食い初め4

元ちゃん!
これからも健やかに大きくなってね!家族みんなの願いです。

ようやくお宮参り&お食い初め5

テーマ:日常(1356)
折り紙先生との出会い
2010年10月14日

皆さま こんにちは。

今日も秋晴れ。

空がとても高いです。

薄い白い雲がす~っと

線を描くように

幾重にも流れている水色の空。

そんな空の真ん中に、親子のクジラ雲を発見!!

寄り添いながらプッカリプッカリと
浮かんでおりました。

とてもとても可愛くて
まるで童話の絵の中に入り込んだみたい。。。

子供のようにウキウキとした昼下がり。

しばしそんな空を ぼ~っと 眺めながら
思っていたのは
人との出会い。。。友達のこと。。。

底抜けに明るい人の周りには、やはり明るい人が多く
集まってくるし。

暗い気持ちになっている時や
落ち込んでいる時は
マイナスの空気を呼び寄せる気がします。。。

友達の数はかなり少ないけれど生涯の親友と呼べる
友達が数人いることは誇りです。

「いつも前向きでいよう。。。」

「幸せを呼び込む自分でいたい。。。」

そう心がけてきた結果がすばらしい友との
出会いにつながったように思います。

普段の気持ちの持ち方や、その人の生き方が
素敵な出会いをたぐりよせ
呼び寄せるのであれば
人とのめぐり合わせの良し悪しを
決めるのは自分次第。

これからも、ハッピーをいっぱい吸い込める私でいたい。

そんなことを グルグルずっと

繰り返し繰り返し

思っていた今日です。

大切な友人の顔を思い出しながら

人は人に支えられることを改めて
実感し、感謝しました。

さて、本題です。

先日も素敵な出会いがありました。

折り紙が大好きな娘と、病気と闘う私に
神さまがこの方に出会わせてくれたのだと思いました。

湯治でご宿泊いただいた高木さん。
6泊7日お泊りいただいたお客さまです。

ある日、娘が

「お客さんに折り紙、教えてもらった~」

嬉しくてたまらないといった様子で
お部屋に飛びこんできました。

それ以来、毎日夕方は折り紙の時間。

高木さんとの約束の時間が待ち遠しくて
時計ばかりみている舞花。

高木さんの教えてくれる折り紙は
娘が今まで知っていた折り紙とはちがい

不思議だったり、面白さがあったりで
もう夢中なのです。

それもそのはず、高木さんは折り紙教室を開いていたり
テレビなどにも出演され
指導をされている、ほんものの折り紙先生でした(*^^*)

ガンの再発を繰り返し 手術不能と
余命一年の告知を受けられています。

ゆっくり温泉に浸かろうと当宿に湯治に
来てくださいました。

静かにやさしく話をしてくださいました。

体調不良や薬の副作用で出来ないことが多くなった日々のなか

できることをやろうと個展を開くことを決められたそうです。

こんなにおだやかに、娘に折り紙を教えてくださる姿に
病であることを感じさせる様子はみじんもないのです。

強いな~。やさしいな~。 ほんとにそう思いました。

ここまでくるには、ご本人にしか分からない痛み苦しみ
があったでしょう・・・・。(今もそうかもしれません)

でも、こんなにおだやかにいられるのは
強さであり 色々なことを乗り越えられてきたからなのだと
思います。

余命を告げられて闘病生活をしている高木さんと
私の闘病生活とは比べ物にならないと思います。

私もSLEを発病してから痛みや薬の副作用に
悩みながらの生活を続けておりますが

高木さんのようにおだやかになれない自分に
ダメだな・・・と思うと同時に

その強さや、やさしさは
私の心の深いところに
しっかり根をはやしました。

これからの日々、先生との出会いはきっと
何度も私の気持ちを救い
勇気づけてくれることだと思います。


舞花には先生の病気のことは言えずにいます。

「早く会いたいな~。今度いつ泊まりにきてくれるかな」

と楽しみにしているの娘には話せてません。

12月の個展の日に元気な高木さんに
笑顔で出会えますよう、そう切に祈ります。

皆さまもお近くにお出かけの際はぜひ行かれてみてください。

先生のやさしさと あたたかさが形になった
素敵な作品に出会えると思います。

私もぜひ体調を整え出かけたいと思っています。


*************************************************
 「高木陽行折紙個展 ~癌を道連れにうたを折る」

日時 2010年 12月1日(水)~6日(月)
※10時から午後6時まで(最終日 午後4時にて終了)

場所 アバローム紀の国
ギャラリー龍門

和歌山駅・和歌山市駅よりバスで県庁前または真砂町下車
徒歩10~15分。


*************************************************

折り紙先生との出会い

母(女将)と娘と先生。。。何ができるかな??

折り紙先生との出会い2

椿温泉ということで、椿の花をオリジナルで作ってくれました。

折り紙先生との出会い3

磁石で動くうさぎの折り紙。娘がとても喜んでました。

折り紙先生との出会い4

折り紙先生との出会い5

最終日の夜。ロビーで記念撮影♪

テーマ:日常(1356)