~妻で母で私らしく~女将の日記

若女将の日記です

髪を切りました~♪
2015年5月30日

若女将

この頃、増量したステロイドの影響で

 

顔が丸くなってきました。やれやれ

 

 

難病SLE(全身エリテマトーデス)を発症してから

 

 

ステロイドは手放せません。

 

 

難病と言うと響きが重たいので

 

 

私は「生涯の友」と呼んでおります

 

 

できることなら、明るく受け入れて生きていく方が

 

 

幸せですもんね。

 

 

フェイスラインをできるだけカバーする

 

 

髪型にしたつもりが

 

 

ちびまるこちゃんになってしまった

 

テーマ:日常(1396)
アンパンマン弁当♪

お弁当

保育園のお弁当日。

「ママ~

アンパンマンと元ちゃんのお弁当つくって~

 

のリクエストに応えて作りました。

 

空っぽのお弁当箱を洗うのは

 

幸せです

テーマ:日常(1396)
昔ながらの天草をほす風景(^v^)
2015年5月20日

天草

宿の前の海で採れる海藻・・・天草!

 

この時期は、あちこちで天草を干している風景が

 

見られます。

 

 

小さいころから慣れ親しんだ風景であり

 

美味しい寒天が食べたくなります

 

天草が白くなるまで干すことを繰り返し

 

ご近所のおばあちゃんが寒天にして

 

届けてくれます。

 

 

いくつになってもこの寒天が

 

私の中でのNo.1スイーツ☆なのです。

 

 

 

 

天草

海

テーマ:日常(1396)
お弁当終了~!!
2015年5月17日

お弁当

お弁当終了~!!

来週からはいつも給食です。

 

時々のお弁当づくりは楽しい!!

これが毎日となると本当に大変です。

 

毎日作っている人はすごい!!

給食はありがたい!!

 

そんなことを思った3日間でした

テーマ:日常(1396)
3日間続くお弁当日~!!
2015年5月14日

中学校は3日間、給食がお休みです。

お弁当を作りながら給食のありがたさが

身にしみます~

 

この頃、食べ盛りのお嬢さん

足りたかな???

 

明日、もう一日早起きです。


久しぶりのお弁当作りは

 

朝から楽しいですけどね

お弁当

お弁当

テーマ:日常(1396)
母の日
2015年5月12日

母の日。。。

 

朝からずっと勉強している娘。

 

中学生になってほんま大変なんやね。。。

 

でも、この真面目な性格・・・誰似?!(笑)

 

 

その姉の周りを

チン〇ンー!! とひたすら叫び(お下品でごめんなさい

 

走り回る5歳息子(これまた誰に似たんかいな?!

 

 

この二人に母にしてもらったんやなぁ。。。

 

 

母の日は、子供たちに感謝する日。

 

 

そして私を産んでくれた母に感謝する日。

 

 

主役は私ではなく、子供たちと私の母やね

 

 

心からありがとうって思います。

 

 

「ママ・・・どうぞ」 と息子から手渡された

 

手作りカード

 

 

忙しい勉強の合間に作ってくれたんやぁ。ジーンとしました。

 

 

“母は家族の太陽であれ” いつの頃からか

 

 

私の心にある言葉です。

 

 

温かく明るくみんなを照らす太陽でいなきゃ!!

 

 

そう強く強く思った日でした。

 

 

幸せでございます。

母の日

母の日

テーマ:日常(1396)
アドベンチャーワールドの双子パンダに会ってきたよ。
2015年5月9日

パンダ

大型連休は、連日の満室。

 

お越しいただいたすべてのお客様に

 

感謝の気持ちでいっぱいです。

 

その間、ずっとがまんさせていた息子とデート

 

GWの主役であったともいえよう

 

アドベンチャーワールドの双子パンダ

桜浜(おうひん) & 桃浜(とうひん)

 

に会いにいってきました!!


その可愛らしさに癒された時間でした。

 

当宿から車で15分。アドベンチャーワールドで

 

可愛らしいパンダとイルカに癒されましょう

 

 

パンダ

パンダ

アドベン

アドベン

テーマ:日常(1396)
GW最終日です☆ 気持ちの良いお天気です♪
2015年5月6日

宿前の海

GW最終日! お天気も最高

しらさぎの前の磯にも釣り人がたくさん見えます!

今年の大型連休は、連日
満室となり

 

たくさんのお客様とのご縁をいただき感謝しております。

 

お泊まり下さいましたお客様

 

日帰り入浴でお越し下さったお客様

 

お食事に来て下さったお客様

 

みなさま、ありがとうございます

海5月

テーマ:日常(1396)
GWは菖蒲湯をご用意してます♪
2015年5月4日

菖蒲

昔から菖蒲湯に浸かると

 

菖蒲の葉のように真っすぐな子供に育つ!

 

一年間、病気をしない!と言われます

 

今年も道なき道を行き

 

自然の菖蒲を採ってまいりました。

 

日替わり風呂の菖蒲湯にぜひ浸かってね

菖蒲

菖蒲

テーマ:日常(1396)
風薫る5月!新緑の5月です~♪
2015年5月1日

木漏れ日

鯉のぼり

風薫る5月!

新緑の5月! 

 

山も萌え 海もキラキラ  

 

 

ゴールデンウィークは たくさんのお客様にご予約を

 

 

いただいております。

 

 

爽やかな日々が続きますように。。。

 

 

 

 

 

 


海

緑

テーマ:日常(1396)
朝堀のタケノコや山菜が美味しい季節♪
2015年4月18日

筍やワラビがイタドリなどの山菜が

 

美味しい季節。

地元の山で採れるので

 

ご近所さんから届いてますよ~


美味しい春を召し上がれ

筍

筍

テーマ:日常(1396)
無事に卒業いたしました!
2015年4月11日

入学

無事に小学校の卒業式を終えました。


6年間で体も心もこんなに大きく成長させていただきました。

 

若旦那も負けじと大きくなっておりますが


先生方はじめ地域の方々、かかわって下さったすべての

 

皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

そして何よりこの腕の中に

 

生まれてきてくれた娘に心からありがとうという気持ちです。

 

 

この子のおかげで、母になりそして共に楽しい小学校生活を

 

過ごさせてもらったのですから。

 

卒業おめでとう。 

 


卒業式

テーマ:日常(1396)
  • gotoトラベルキャンペーン
  • 美肌効果抜群!椿温泉の秘密
  • 赤ちゃん・お子様大歓迎 充実施設完備!!
  • 宴会にはもってこい 着せオケ宴会
コンテンツ
  • しらさぎ旅館へようこそ!
  • 温泉
  • 料理
  • お部屋
  • 館内案内
  • 観光案内
  • 宿泊プラン
  • 宿泊のご案内
  • 現代湯治の魅力
  • お客様の声
  • 旅館コラム
  • マスコミ紹介
  • ~妻で母で私らしく~若女将の日記 更新中
  • Facebook 旅館しらさぎフェイスブックはこちら
  • 温泉ビューティ研究科 石井宏子
  • HP限定!HP予約特典~HPからの予約がお得です~