~妻で母で私らしく~女将の日記

日常

2023年1月2日
新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。

今年のお正月はとても温かい気持で迎えさせていただきました。

しらさぎの元旦の大ピンチ(団体様キャンセル)をたくさんの皆さんの力で助けていただき感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございます。

皆さんとのご縁を大切にお客様を大切にれからも精進してまいります。

皆様にとって笑顔満ちる幸せな一年となりますように。

本年もしらさぎ共々どうぞよろしくお願いいたします。

2022年12月27日
しらさぎ忘年会3年ぶりの開催

あえて休館日を作り3年ぶりに忘年会を開きました。

 

新しく入社した人もいるので自己紹介からスタート。

 

「私は15年勤めています」 「私は18年お世話になっています」

 

「私は長すぎてもう何年勤めてるか分かりません(笑)」

 

などという方がほとんどなの。 改めてすごい!って思ってしまった。

 

女将からの挨拶でもお話しました。 「皆さんがしらさぎの誇り」だと。

 

本当に人は宝だと思いますね。

 

コロナの大変な中を、前向きに笑顔で乗り越えてこれたのはみんながいたから。

年齢とかさ、物忘れがひどくなったとかさ、関係ないよ。

 

できないところはできる人がサポートすればいい。

 

みんなで一つ。 これからも支えあって共にがんばろうー!!って伝えました。

 

長すぎて何年勤めたかわからないと言ってたスタッフからは

 

「まだまだがんばります」と言う頼もしい答えが。

 

心ひとつに新しい年に向かっていきたいと思います。

 

皆さま、これからもしらさぎをよろしくお願いします。

 

感謝の気持ちと愛を込めて女将からは具沢山の豚汁を振る舞いました

 

板さんから「美味しかったー!」って言われました。良かった

わが家のクリスマス

今年のクリスマスは土曜日。

フロントとキッチンを行ったり来たりの慌ただしい日でした。

夕食を作りながらマラソンしてるみたいな(笑)

毎年、大変だけどカラフルな食卓を想像しながらクリスマスのお料理を作るのはとても楽しい

苺が大好きな息子にフルーツツリーを作ってみました。

実は土台になってるのは大根(笑)

明日おでんにしよう!

冷たい夜ですが家族みんなでクリスマスソングを歌って賑やかなイヴ。

サンタさん幸せをありがとうございます

2022年12月14日
ウインズ平阪ファンの集い開催!

「ジョジョジョ、ジョーシン♬」 JoshinのCMソングでおなじみのウインズ平阪さん。

しらさぎ恒例行事ともいえる「ウインズ平阪ファンの集い@椿温泉」が賑やかに開催されました。

何十年来のファンの方が多くて、人生の中にウインズの曲や平阪さんとの思い出が刻まれてるんだなってファンの皆さんのお話にはいつも胸が熱くなります

サプライズで後輩の藪下将人さん(藪ちゃん)も登場して会場が沸く♬

平阪さんからリクエストをいただき藪ちゃんが「椿」を歌ってくれたー!

(藪ちゃんは椿温泉のご当地ソング「椿」を歌ってくれてます)

そして、このたび平阪さんはリーダーを卒業します。

卒業ライブが2023年2月12日(日)なんばHatchで開催されます。

詳しくはウインズ平阪オフィシャルサイトでご確認下さい。

あと、曲をぜひ聴いて欲しい。

平阪さんの作る曲は今までの人生と重なることが多い。

自分と向き合う時間にすごくはまる。 おすすめな曲がありすぎて困るくらい素敵な曲が満載です。

そして藪下将人さん(藪ちゃん)の曲もぜひ♡

和歌山の歌手の皆さんは本当にがんばってる。

そしてファンの皆さんが温かくて優しくて素晴らしい。

そんな皆さんの集う場所としてしらさぎもこれからもがんばらねば!って思う夜でした。

2022年12月5日
女将出演「たむらけんじのぶっちゃ~けBar」こちらからご覧いただけます!

先日、大阪まで釜飯をバッグに詰め込み収録に行ってきた 「たむらけんじのぶっちゃ~けBar」 スタジオでは火は使えません!と言われ名物釜飯を炊けないという、 いきなりの大ハプニング! 急遽「IHに釜飯を乗せて炊く」という前代未聞のことにチャレンジした日。 IH釜飯誕生した日でもあります。ここまでは収録前の話ね。 この後に撮影開始したれど、すでにエネルギー使い切ってました私(笑) とにかく無事に本日放送されました♬ 下記のURLでYouTube配信されていますのでぜひご覧下さい。 私の大きなお顔をお楽しみいただけます(笑)

 

 

eonet.jp/eohikari_ch/program/tamukenbar/