紀州浪漫 冬号の撮影中です
冬号で、大浴場と果実や薬草の日替わり風呂を
紹介していただきますよ~
子供たちは、お弁当日です 小学校は社会見学で和歌山市へ! 保育園は親子遠足でアドベンチャーワールドへ! お姉ちゃんは「ええな~!アタシもアドベンチャー行きたかった!!」 少々ふくれてましたが(^_^;) 気持ちだけは。。。ということで パンダおにぎりを! 私と息子君は愛らしいパンダやイルカに 癒されてきました(^v^) 動物の目って本当にキレイ! こうならなきゃな~ こうでありたいな~ そんなことを思った秋の遠足でした。 楽しかった~
無事に今年の運動会終わったぁ(^v^) 小学校も保育園も婦人会も地域のお年寄りさんも ぜ~んぶが集う 地区運動会なのです! 子供たちとおばあちゃんやおじいちゃんが 一緒になってパン食い競争! そんなほのぼのした運動会。
そして、息子にとってははじめての運動会。
お兄ちゃんと一緒に魚釣り! 大きなお魚を手にご満悦です 5年生の娘は、さすがに頼もしかった! 準備や、色々なお世話もしっかりこなす姿に 成長を感じました!
今年のお弁当は、息子君の好きなパトカーおにぎり を入れて見ました
久々に髪を切りました。。。 20センチは切ったかな。。 足もとに落ちたたくさんの髪に ... 「ありがとう」 と心の中で丁寧にお礼を。 がんばってきた時間を共に過ごしてきた仲間との お別れの儀式なのです(笑) 新たにがんばろう!と フレッシュな気持ちになりました。 皆さまも心軽くがんばりましょう~
【一覧を見る】