~妻で母で私らしく~女将の日記

日常

2013年6月4日
わが家の食卓

若女将手料理

昨夜は、父と主人は観光協会の総会。

 

 

しらさぎで開かれているので館内にいる のですが お弁当付きの会議なので・・わが家は2名減!

 

 

7名で囲む食卓のメニューは 暑いので・・・冷やしうどんにしました

 

 

 

子供たちが喜ぶようカラフルに色々とトッピング

 

 

先日いただいた、優糖星という名のトマト。 これが美味しい(●^o^●)

 

 

 

フルーツみたい! アボカド・キュウリ・おネギ・・・お野菜もたっぷりと。

 

 

 

そして、甘辛く炒めたお肉と・・・ 錦糸卵!!と言うには程遠い卵の状態ですが

 

 

 

卵を焼いてる途中で予約の電話が一本入ったもので・・・ お許しを(苦笑)

 

 

 

でも、ひとつのお皿に栄養はてんこ盛り

 

 

 

愛情ももちろん込めてまっす!! さぁ・・・召し上がれ❤

2013年5月31日
お姉ちゃんの優しい手

子供たち

おはようございます。

 

今日の椿温泉は晴れです

 

 

わが家の息子君。。。3日間の登園拒否!

 

 

私も心が痛い日々・・・・

 

 

オムツをはずしたば かりで、 自分でトイレに向かう事に一生懸命 チャレンジしている最中に・・・ 保育園でちょっとした失敗がありまして・・・

 

 

それを周りの子供たちに 何やってるんーーあかんやん!! と言われて大泣き。

 

 

 

↑ 子供たちに、もちろん悪意は無いんですよ。 素直にでた言葉なのです。

 

 

 

ちゃんと息子に教えてくれようとして出た言葉なんだよね(^v^)

 

 

 

けれどみんなに一斉に言われた事にびっくりして その日は保育園で、ずっと泣き通し。

 

 

 

「げんちゃんあかん!ダメ! ちがうで!」 と周りから言われた言葉が 家にかえっても、

 

 

 

事あるごとに息子君の口から出てくる。

 

 

 

私も反省です。怪獣君が持っている繊細な部分に母親として 気付いてなかった(T_T)

 

 

昨夜ね、息子君が 「あした、ほいくえん、いく!」 と言い出してくれ ホッとした私。

 

 

仕事が一段落、寝顔をのぞきにいくと お姉ちゃんが小さな弟の手を包みこんで寝てました。

 

 

お姉ちゃんもずっと心配してたから。

 

 

彼女なりの弟への愛の形なのでしょう。

 

 

痛いの痛いの飛んでいけ~ と 痛いところをなでてもらうと

 

 

 本当に 和らぐ気がします。

 

 

手のぬくもりって ホント大きなパワーがある。

 

 

あたふたする前に、こうするのが一番大事だったのだ。

 

 

娘に教えられました。

 

 

 

私ってばいつも子供に教えられてます(^_^;)

 

 

 

この写真は私の宝物になりました。

 

 

 

5月最終日、大切な人と手をつなぎ 笑って!健やかに過ごしましょう~!

 

 

 

2013年5月26日
まさかの足が!!

わが家の食卓

若女将モード全開の友暮れ時

 

一気にママに引き戻される子供たちから の声

 

「ママ~。。。今日の晩ご飯なぁに~?!」

 

 

ば・ん・ご・は・ん・・・???

 

 

オーマイガァ~ット!!!!

 

 

忘れてました。完全に(^_^;)

 

 

お買い物もしていません

 

冷蔵庫の中の食材をフル活用!

 

 

お好み焼き風  ポトフ風   すべて “〇〇〇風” というしかないお料理(^_^;)

 

 

そして、ねぎとゴマだけがトッピングされたそうめん。。。

 

 

なんとも、ばらばらな感じが自分でも笑えます。

 

 

さて、作りはじめたのがすでに17時! わが家の夕食タイムは18時~

 

 

時間制限のある お料理選手権か何かですか?!

 

 

自分に問いかけながら 久々にいい汗かきましたぁ~。

 

 

9人前なもので体力もけっこういるのです(^_^;)

 

 

そんな必死なママのお料理に 手ならまだしも、なぜに足?!

 

 

突っ込んでくれた怪獣君。。。。

 

 

もう!あなたったら~!!!

 

そんなハプニングもありましたが 楽しく賑やかな9人で囲む食卓。。。

 

 

美味しくいただきました お味は100点!

2013年5月25日
地球愛祭りin和歌山

地球愛祭り 6月2日(日)10時~ 

 

当宿から車で10分ほどの場所で行われる チャリティーイベントです

 

ギターや和太鼓などのライブや

 

 

パンや焼き菓子などのスイ―ツ・・・ 雑貨やアクセサリーの販売などもあります。

 

 

地球愛祭りにお出かけの後は

 

 

療養に最適と言われるほどの名湯 美肌&美白効果も高い 椿温泉に来ませんか

 

 

 地球愛祭りのHPはこちらから

 

 

2013年5月21日
通院日でした

ランチ

月一回の通院日。。。。 病院から戻りました。

ご心配をおかけしました検査結果、今回は安定してました。

 

 

ありがとうの気持ちが いっぱい溢れます

 

 

また前を向いて笑ってまいります。

 

 

私以上に、ホッとした顔の若旦那と 良かった~!

 

 

の握手を交わし 「これからもよろしく」 夫婦でご挨拶をしまして

 

 

 

和歌山市内のホテルでランチをして戻ってまいりました。

 

 

今日のお食事は幸せの味がします