~妻で母で私らしく~女将の日記

日常

2013年7月17日
懐かしい思い出

見草

見草

見草

見草

祖母が亡くなって間もなく6年。。。

祖母の事を話すのは、今日が初めてです。

語れなかった。死を受け入れてもなお

... それが出来なかったのは、祖母がとても大きな存在で

素晴らしい人だったから、私の知ってる言葉をすべて並べても

変換することができなかったのです。

旅館の娘に生まれた私。

その当時は今では考えられないほどの忙しい日々。

私は、いつも祖母の家で過ごしていました。

祖母が作ってくれる “ごはん” が大好きだったな。

大きな海苔を巻いた、たわら型のおにぎり。

やさしい味の卵うどん。

甘いかぼちゃの煮物。

お料理の味も、その時、家の中を通り抜けていた風の匂い、

ときどき聞こえる電車の音 すべてが懐かしい。

そこは、お話の「トトロ」の世界そのものだった。

母のような存在だった祖母。

その祖母と過ごした家に今日、新しい人が越してくる。

ご縁があって家を借りてくれることになったのだ。

家は住む人を失うと、しょんぼりとしてくる。

だから、本当にありがたいことなのです。

けれど、やはり寂しい。 ごめんなさい。この想いに嘘はつけません。

キレイに掃除され新しい住人を迎える準備の整った祖母の家。

久しぶりに声をかけた。 「久しぶりやね、元気だった?」

そして、祖母がいつも私を見送ってくれた場所に立ち
しばらく目を閉じると、傍に祖母がいるようだった。

声が聴こえましたから。「さっちゃん」

見送ってくれていたのは、家から少し出た場所。

寒い日も、暑い日も、雨の日も・・・・。

小さかった私は、親の運転する車の中から手を振った。

そして、年月が流れ
車を運転する歳になった私を、背中が丸くなり身体が小さくなっても

変わらず祖母はそこに立ち手を振ってくれた。

涙が溢れます。大好きなおばあちゃんは、美しい人だった。

畑仕事をしてその後、家の掃除をいつもしてたよなぁ。
とにかくいつも動いていた人。

だから、お部屋も、台所も、そこにあるお鍋もグラスもピカピカ。

きれいな透明のグラスに注がれる冷たい麦茶が好きだったな。

そう思っていた時、グラスたてだけが、まだ台所に残っていて
懐かしさがいっそうこみ上げてきました。

大切な人との想い出、時間は色あせないものですね。。。。

今日は、久しぶりに祖母と話ができたように思います。

おばあちゃん。呼ぶだけでも涙が溢れますが

そんな存在であってくれた祖母に感謝です。

そして今も心の中でいつも私を応援してくれる祖母へ

ありがとう。おばあちゃんの孫であることを

誇りに思います。そして、繋いでくれた命をちゃんと大切に

まっすぐ生きていきます!そんなことを思う今日この頃です。

皆さまも、自分を大切に自分を好きでいましょう・・・
それが命を繋いでくれた人への
最高の恩返しだと思いますから(^v^)

2013年7月14日
こども縁日初日!大盛況でした♪

こども縁日

こども縁日

昨夜は、今年の夏はじめてのこども縁日を開きました☆

 

初日とあり緊張している私のとなりで

 

お手伝いしてくれているわが家の子供たちの

 

手際の良さといったら。。。

 

成長に驚き感動しました

 

親バカですけど、ワンダフル!と叫びたくなりました(笑)

 

これから約1カ月!家族で皆さまに楽しんでいただけるよう

 

頑張ります!

 

 

 

 

2013年7月7日
七夕 短冊に込めた想い

七夕

七夕ですね。

 

息子の通う保育園の七夕まつりに行ってきました。

 

「家族が健やかで幸せでありますよう・・・」

 

短冊に祈りを込めました

 

皆さまの祈りもとどきますように

2013年7月6日
若女将乙女になる?!

秋津野ガルデン

秋津野ガルデン

秋津野ガルデン

土曜日です! 私、燃えてます!

その理由は・・・・

昨日、乙女度をアップさせるべく

おはなし会に参加させていただきました。

会場は宿から車で30分ほどの

「秋津野ガルデン」さん。(農家レストランやカフェもあっておすすめ!)

小学校を再利用している緑に囲まれた素敵な場所です。

木造の校舎。。。木のぬくもりが懐かった。

THEみかん!! という

フレッシュなみかんスイ―ツをいただき

香り豊かな珈琲をいただき、

なんとも至福の時❤でした♪

お話をしてくれたのは、イラスレーターさんやレストランプロデューサーさん

とにかくキラキラしていて、内から放たれるパワーがすごかった!

そして、そこに集った人たちもパワフル(^v^)

私もやりたいことや、やるべきことがドンドン!湧き出てきまして

乙女になるべくはずが・・・闘士がメラメラ~燃えはじめ

さらに男前になって帰ってきました(^_^;)

これが気合の入っている理由です。

このワクワクで 自分が燃えている感じ

好きやわ~!!

今日も燃えてがんばりまっす!

皆さまも燃えませう~!!  秋津野ガルデンさんの情報はこちらから
 
 

 

2013年7月2日
ソフトクリーム作り特訓中!!

ソフト

おはようございます。

今日も暑いですね。

ワクワク感をいっぱい含んだ海からの風に
夏だぁ~と思いはじまった朝です
 
そして、あせってます私。

ソフトクリームがまだ上手く作れない!!


今や私には、かかせない子供たち

学校&保育園から帰るやすぐに
不細工ソフトクリームに連日お付き合いです

がんばります!

今日も気合いれて参りましょう~