~妻で母で私らしく~女将の日記

日常

2021年8月7日
日本一女将のいる宿企画第2弾!!小学生女将体験

日本一女将のいる宿企画第2弾!!「夏休み小学生女将体験」

 

この企画の目的はこれ!!

 

湯治文化と椿温泉を知ってもらう。

 

家族旅行のプラン作り、お子様ランチの開発、

 

家族のプランを考えながら自分の家族を想う時間を作る、仲間を作る。

 

子供たちとのディスカッションでは、たくさんのヒントが見つかり私の頭も心も

 

フル回転でした(笑)

 

最初はテレビや新聞の取材に緊張してたちびっこ女将さんたち。

 

しかしながら女子の集いは強い!!

 

最後の方はみんなお友達になってキャーキャー大興奮!

 

まとめる私は大変(笑)

 

でもね、嬉しい。 仲間を作ってあげたいという願いはあっという間に叶ったから

 

それにしても意見やアイデアが飛び交う素晴らしい時間だったなぁ。

 

後半戦に続く・・・。

2021年8月1日
屋上こども縁日~笑顔と笑い声いっぱいの夜~

しらさぎの夏の風物詩「屋上こども縁日」

 

たくさんのお客様にご利用いただいております。

 

私どももお子様の笑顔や笑い声に癒されます。

 

星が瞬き潮風が心地よい空間で思いっきり楽しんでね。

 

※お写真の時だけマスク外して撮影させてもらいました

2021年7月23日
第2弾「日本一女将のいる宿企画」小学生サポート女将募集

お待たせしましたー!!

 

第2弾「日本一女将のいる宿企画」 小学生サポート女将募集

 

湯治文化を継承するため全国にサポート女将を増やしていく企画!

 

今回は小学生女将を募集します。

 

湯治文化ってなに?女将のお仕事って? 楽しくお勉強してもらいながら、

 

子供たちの本音やアイデアを引き出して子供目線で旅行プランを作り上げていきます!

 

完成したプランは秋に販売しますよ

 

お子さまランチの開発もやりましょー♡

 

小学生女将が作る子供がワクワクする旅行プラン! 乞うご期待!!

 

この女将体験を夏休みの自由研究に使ってもらってもいいかと

 

《実施日》8月6日(金)1泊 14時集合

 

《参加費》女将体験されるお子様は宿泊費無料 付き添いのご家族様は

1泊2食付13000(別) ※お部屋は家族ごとにご用意します。

 

《対象学年》4年生~6年生

 

《募集人数》6名 定員になり次第締め切り

 

《お願い事項》 女将体験に参加されるお子様は以下の内容をご了承の上ご予約下さい。

①浴衣をご持参下さい

②メディア取材が入ることもあります。また体験中のお写真はHP等で使用いたします。

③お子様一人でのご宿泊はできません。1名以上の保護者同伴でお願いいたします。

 

☆当日スケジュール☆

14:00~17:00 女将vs小学生女将 ディスカッション

17:00~18:30 自由時間

18:30~20:00 夕食&懇談会

20:00~20:30 こども縁日で遊ぼう! チケット進呈します。

20:30~ 自由時間

 

翌朝

8:00~朝食

9:00~10:00  振り返り・女将認定式

 

ご予約・お問い合わせ しらさぎ女将までお電話を!

 

椿温泉しらさぎ 0739-46-0321

2021年7月18日
ラジオ出演「湯治文化を継承したい」熱い想いを語り尽くす!!

椿温泉の湯治文化を拡げること!継承すること!

 

それが私の夢。というか使命かな。

 

湯治を知ってもらいたい!必要な人に届けたいという想いから

 

「日本一女将のいる宿」企画を立ち上げたお話や

 

今後、準備している湯治企画など熱くあつーく!語り尽くしました。

 

それでも時間が足りない(笑)

 

「今までゲストを数百人、迎えてきましたけど

歴代10位には入るね、ひとりでしゃべった時間!」

 

と言われました。それだけ想いが溢れてるんだよね。。。

 

残酷な天使のテーゼ♬及川眠子先生がふらりと。

お忙しいスケジュールの中をいつも会いに来てくださるお気持ちが嬉しい


眠子先生と、同業者である「季楽里龍神」の
さださんとお友達の皆さん。

 

温泉コーヒーをいただきながら、ゆったり語る眠子先生と軽快なさださんの

 

おしゃべりがいつもながらに心地よい♡

 

少し疲れてた体がシャン!とするのがわかる。

 

エネルギーある人といると、体も心も回復するのね(笑)

 

眠子先生はこのあと行った場所でサイン攻めにあわれて大変だったようだけど(;^ω^)

 

私はおかげさまで元気に一日を過ごさせていただきました。

 

ありがとうございます。