~妻で母で私らしく~女将の日記

若女将の日記です

みかんの季節
2006年2月26日

今日の薬草風呂のひとつ。

みかんは、しもやけや、肌荒れに良く、 身体を温める効果があります。  この時期はみかん風呂がおすすめです!

薬草風呂

テーマ:日常(1361)
女性パワーに敵なし!

本日、お昼の「着せオケ宴会」

女性のお客様45名さまで楽しくワイワイ♪

着せオケ宴会

今日は凄い雨ですが、そんな事も忘れるくらい宴会場はとても楽しそう。 女性はずーっと、家事や子育てでがんばってきている。

こんな日くらい、笑って笑って♪ストレス発散!!ですね☆

着せオケ宴会

着せオケ宴会

テーマ:日常(1361)
調理場からお料理紹介!
2006年2月25日
土曜日の夕方。調理場もかなり忙しそう。
調理長は、私が5歳の頃、しらさぎにやってきた。
小さい頃は、母を通じてだけどよく叱られた。
私と妹は、お客さんに使うスイカをわったり、
洗剤のビンを割りアワだらけに、
小麦粉で真っ白にした事も・・・・。

何度、叱られても足が自然に向う。
子供には色んな食材が
あふれる調理場は魅力的だった。
板さんにとったら、ほんと迷惑な話・・・・・

今でもかなり、苦労させていると思う(笑)
急に思いついたお料理プランを
強引にお願いするし←しかもかなりの数。
今夜も、調理場の黒板は文字で埋め尽くされている。
会席料理からはじまり、寄せ鍋、クエ鍋、クエ会席に、
うつぼ会席、湯治の食事も・・・・。
たくさんの無理を聞いてもらえるのも、
しらさぎで27年間という長い
時間を共に過ごしてきたからだと思う。

もう1人の板さん・中垣さんと
二人三脚でしらさぎを支えてくれている
私たちにとっては家族の一員。
イサキの姿造りやクエの姿造りを舟盛(3人前)
グレの姿造り(2人前)などなど
新鮮な魚が次々にさばかれていく・・・。
 

しらさぎ 調理長

舟盛り

グレの姿造り

テーマ:日常(1361)
宴会場から納得部屋まで全室制覇?!
2006年2月24日

「しらさぎ便り」では、お馴染みさんとの楽しいお話なども紹介します!

週末の釣り客

今日のお客様は、週末の釣り客・西村さん。

金曜日の決まった時間に電話が鳴る。 電話口からいつものやさしい声。

「お嬢ちゃーん。明日、部屋あるかなぁ?」 西村さんには、32歳の私でもお嬢ちゃんだ(笑) 私が子供の時からの、長いお付き合い。 気さくで温厚。

いつもやさしい笑顔で 「ただいま~」と来館。

おきまりのホットコーヒーを飲み(写真) 「今日の部屋どこかな?」と一言。 「○○○号室ですよ」というと、 「分かってるから、案内はいらへんよ~」 とエレベーターに乗っていかれます。

しらさぎのすべての部屋を知ってる方です(笑) 昔は、部屋のとれない時、宴会場に布団を敷いたことも

現在は従業員の部屋になっていますが・・・「納得部屋」にもご宿泊!
「納得部屋」というのは4畳半の狭い裏側の部屋。←満室時などにどうしても
部屋がとれず、困っているお客様等がお気の毒なので
「この部屋でもよければ・・・・」と
ご案内し、お客さんに納得してから決めてもらうので
しらさぎではこう呼ばれていました(笑)
不思議と「納得部屋」からのお馴染みさんも結構います(^^)
今は、父の仮眠部屋になってる「初代・納得部屋」にも泊まられましたね。
西村さんは、大きな会社の社長さんです。
そんな事を全く感じさせないところに、西村さんの凄さと人柄を感じます。
日曜日は、海が荒れていて釣りはだめのようですね。
来週は晴れるでしょうか?!
「ただいま~」の声を楽しみに待ってます。

テーマ:日常(1361)
喧嘩!勃発?!
2006年2月19日
2食付湯治の常連さん・小森さんと加茂前さん

どちらも、女性おひとりで湯治に来ています。
女性だけで湯治をされる方は、ほとんどが自炊はされず、
2食付で予約されますね。
普段、家事をされているので、こんな時くらいゆっくりしたい!
そんな話をよくお聞きします(^ ^)
お二人が同じ時期に、湯治をされて
お友達に。
お風呂も、お散歩も、お食事も一緒。

2食付湯治の常連さん

ところが前回(3週間程の滞在中)の出来事。

何が原因なのか喧嘩に!! 「二人がすごい言い争ってる!」 接待さんがびっくりしてフロントに駆け下りてくる。 心配なものの・・・ 私は思わす「すごいね♪」と一言。

隣の母は笑っている。 今まで他人だったお二人が、湯治を通して喧嘩までする仲になったとは、すごい!

今まで他人だったお二人が、湯治を通して喧嘩までする仲になったとは、すごい! 心配よりも感動です。

その後、二人はどうなったか・・・。 「カレンダーありますか?」とフロントに来られ 次の湯治の日程を二人で相談していました。

どうやら一件落着した様子。 湯治ならではの、まさに裸の付き合い!で芽生えた友情。

小森さんと加茂前さんの仲は、喧嘩する程仲が良い という言葉そのものです(*^^*)

そして、喧嘩後、相談されていた日程で一昨日よりチェックイン。

仲良く、湯治を楽しんでおられます。 「今回は、まだ喧嘩してないなぁ(笑)」 と散歩後、ロビーでお話していました。

テーマ:日常(1361)
ブロッコリー収穫♪甘くて栄養たっぷり!

朝早く、親戚のみーこおばちゃんから、電話がある 「今日はブロッコリーの収穫したいんやけど、昼から手伝えるかな?」

ブロッコリー

「手伝えるよ」 おばちゃんの畑は、旅館から車で10分くらいの所。 小雨ふる中、たくましく育った元気なブロッコリーを収穫♪ 雨のしずくをまとい、つややかで深い緑がなんだか、眩しい。 採れたての野菜を見ていると、ワクワク感&ほっこり感 みたいなものを感じるのは私だけ?! 生命力とか、力強さとか、農家の方のやさしさとか・・・・ ひしひしと伝わってくる気がして(*^^*) なんとか、お客様のその日の夕食に間に合いました!

◎湯治・2食付のお客様には、

シンプルにゆでたブロッコリー♪ ◎一般宿泊のお客様には、海鮮鍋のお野菜に♪ とれたての野菜は、味が濃く・甘くて美味しい♪ 子供たちにもそれが分かるようです。

子供たち

娘の舞花(3歳)と、親戚の楓季ちゃん(1歳) ブロッコリーを美味しく食べています!

テーマ:日常(1361)
「徳治さんの椅子」完成!!

おかげさまで、自炊のお客様が増えてきました。

自炊場(共同キッチン)にテーブル席を一組いれることに。

だけど・・・・ テーブルはあれど、サイズのあう椅子がない・・・・・。

「長椅子があればなぁ・・・・」とつぶやく母。

あれこれ考え、母の頭に浮かんだのは 『常連客の徳治さん』の顔。

徳治さん

趣味で色々なものを作りやるし、徳治さんやったら
作ってくれるんちゃうやろうか?!お願いしてみよう・・・・と母。

数日後には木の匂いが心地いい、新しい長椅子が完成したのでした。

徳治さんのように気兼ねなく何でも相談できる常連さんが
しらさぎには、ほんとにたくさんいます。
そんなお客様がしらさぎの大切な財産だと思います。

おじいちゃんがはじめた旅館を
父母が受け継ぎ、ゆっくり作り上げてきたお客さんとの絆。
温かいその絆をこれからも、父母や私たち夫婦、従業員で大事に
守っていければいいなぁと思いますね。
そして、新しいお客様との出会いを楽しみに頑張っていこうと思います。

自炊場テーブル

テーマ:日常(1361)
今日の湯治会席はこんな感じ♪

しらさぎの湯治には、2食付と自炊・注文食の2通りがあります。

1月・2月の寒い時期は湯治のお客さんが多いです。

湯治の食事ってどんなの?とお問合せを よくいただくので・・・・・。

今日のお泊りの方のお食事を、覗かせていただきました。

ひじきの煮物

「料理が、多いよ」との声も聞かれるのですが

皆さんの体調にあわせて、召し上がって下さいね。

湯治のお食事は、一般宿泊のお食事とは、違って
野菜の煮物やひじきの煮物などの家庭料理も入ります。

今日の湯治会席はこんな感じでした!

 

ヨコワのしゃぶしゃぶ

お刺身盛り合わせ

海鮮釜飯

ヨコワのしゃぶしゃぶ。お刺身盛がメインで白菜の煮物など他3品 それと海鮮釜飯・フルーツ(メロン)。

テーマ:日常(1361)
昨日、あおさ海苔が解禁!
2006年1月28日

あおさ海苔

昨日は、あおさ海苔の解禁日。


親戚の宮西のおじさんと、川西のおじさんからそれぞれ今、青々としたつややかな海苔がたくさん届きました。


今日はとても風が冷たい・・・。


私はストーブに当たりながら仕事をしているのに・・・・・。


寒い冬の海に、出掛けてくれるおじさんたちにいつも感謝でいっぱいです。

季節の味&美味しいものを
ありがとう!!

さっそく、お客様の夕食に使わせていただきました。

今日のお椀は、海の香りが口いっぱいに広がるあおさ海苔のお吸い物♪

数時間前に、海の岩上で、よせては返す波にゆらめいていた海苔を 口にする事ができる!

海の町の贅沢ですね。

そして最後にもう一度、おっちゃん、いつもありがとう!

テーマ:日常(1361)
湯治客Yさんと子供たちの珍道中?!
2006年1月27日

20泊宿泊予定(本日で1週間目)の山根さん夫婦。
身体もずいぶんと楽になってこられたと、喜んでおられます。

山根さんご夫婦に毎日の楽しみができたそうです・・・・・。
それは、近所の小学生達とのおしゃべり♪
たまたま、この間、小学校の授業が終わる頃に、散歩をしていたら
そこで下校中の子供たちと、友達になったそう。
それ以来、旅館前まで一緒に下校しているとのこと。

子供から聞く話は、面白くて元気を与えられると、今日も一緒に
子供たちと珍道中?!だったそうです(笑)

今の時代、知らない人には挨拶をしてはダメ!・・・・そんな悲しい話を
耳にしますが、椿温泉では今も昔も変わらず、子供たちは
元気に挨拶してくれます。

そんな町でいつまでもありますようにと、思いますね。
こんな環境は、きっと都会からこられるお客様の
心に、何か温かいものを残してくれるのだと思います。

テーマ:日常(1361)
今日の湯治のお客様
2006年1月22日

●●湯治の様子をご紹介します●●

今日は、2食付の湯治のお客様は3組!(約1週間の宿泊予定)
3組中、2組の方は常連さんなので、読書をされたり、
コーヒーを飲みにフロントに来られたり、慣れたご様子で
のんびりされています。
今回が初めてのご夫婦からは「お湯がいいねぇ。ツルツルしているね」との声を
いただき、嬉しくなりました。

自炊のお客様は8名様。
それぞれに宿泊日数が違いますが、長い方では20日間の予定です。
一組のお客様は、先程キッチンで夕食の準備をされていました(ほうれん草の
おひたしと肉じゃがだそうです・・・)
他のお客様は、今日は自炊はお休みして、お食事を注文していただいています。

湯治の様子を見ていると、
朝食はご自身で作られる方が多いのですが、夕食は注文メニューを利用
する場合が多いように思います(笑)
今日も、焼魚定食や、親子丼、お刺身に茶粥などをご注文いただいています。

期間が長い方は、お風呂やキッチンで会う機会が多いので
自然にお友達になるようですね。
白浜の方まで一緒に買い物に行かれた方もいました。
お湯に癒され、田舎の自然に癒され、人に癒されて
本当の湯治が完成するのだと、思います。
人は人と心が通じた時、本当に嬉しいものです。
穏やかに過ごされている湯治のお客様の様子を見ていて、
椿の温かいお湯が、身体を癒し、人と人を結んで笑顔にしてくれる事に、
今日も感謝です♪

テーマ:日常(1361)
★愛娘の面接★
2006年1月16日

今日は、朝から娘・舞花の保育園の面接日。

パパは、はりきってずいぶん前にこの日のため 会社からお休みをいただいており、 行く気満々♪

 

「両親そろって来る家庭はないと思うけど?!・・・・」 というのも、田舎の保育園なので、 定員いっぱいになるという事は、200%なく 面接とはいっても、先生と今後のスケジュールなどの確認事項を 楽しくお話して、おしまい!という感じらしいからだ。

 

なので、面接に来ている他のお母さんたちにも、緊張した 様子は全くなく、もちろん両親そろって来ているのも やはり、我が家だけだった。

 

「かわいい娘を任せると所やねんから、父親として ちゃんと先生と話とかなあかんやろう」 そういうパパの気持ちは良くわかる。

 

だって私も娘の社会への小さな一歩となる この日を、どんなに楽しみで大事な日と思ってきたことか。 舞花だけが終始、かわいそうなくらい緊張していたけど 面接も終了。

 

我が家の「大事な日」が無事に終了したのでした。 お馴染みのお客さんが多い「しらさぎ」では 舞花の成長を楽しみに、お越し下さる方も多く嬉しい限りです。

 

そんな舞花もこの4月より、保育園に通い始めます! これからも、よろしくお願いします。

愛娘

テーマ:日常(1361)