日常
パンダ返還で厳しい夏です。それでも・・・
昨年は南海トラフ地震臨時情報の発令でほとんどの予約がキャンセル。
その影響は秋まで続きました。
「今年の夏は何事もありませんように」と祈っていましたが
アドベンチャーワールドのパンダ返還の影響で厳しい夏です。
それでも、私たちが笑顔でいられるのは、
「がんばっとるか~」「今年も来たよー!!」と元気を運んでくれる常連さまや
しらさぎにお越し下さるお客様がいるからです。本当にありがとうございます。
先日、東京に行きました。場所は小田急線の祖師ヶ谷大蔵駅です。
この駅は学生時代によく使っていて何十年ぶりに降りるのが楽しみでした。
でも、駅も商店街も様変わりしていて懐かしいどころか迷うという
唯一、よく通っていた喫茶店を見つけて
自分の青春がちゃんとここにあった、と証明してくれているようで
嬉しさと懐かしさで胸が高鳴りました。
しらさぎは創業70年の宿です。
お客様から「続けてくれてて嬉しい」と声をいただくことが多いです。
こういう気持ちなんだなぁって改めて思いました。
厳しい夏にこの気持ちに触れ、宿を継承していくことの難しさと大切さを同時に考える時間をいただきました。
しらさぎを自分の宿と思ってくださるお客様のためにも、厳しい夏を乗り越え
しっかりがんばりますので、皆さま、しらさぎにおいで下さいね。
お待ちしています。
そしてありがとうございます。