~妻で母で私らしく~女将の日記

日常

2008年7月10日
これ、何だかわかります?!

*~*~*~  皆さまおはようございます ~*~*~*
 
7月10日(木)です。

今日の椿温泉は良く晴れてますよ

いきなりですが問題です!

この畑には、何の野菜が植えられているでしょう???

ごぼう

愛娘

 田舎に暮らすものとして恥ずかしいのですが


私も知りませんでした。

答えは、これ!
 「ゴボウ」 なんです。

間もなく80歳を迎えようとする
おばあちゃんの畑のゴボウです。
娘にも教えてあげたくて、
上の葉っぱの部分を切らずに
持って帰ってきました。

しらさぎにも様々なお野菜をたくさん
届けてくれています♪

売りに出しているわけではなく
基本、旦那さんのために
作っているんです。
もちろん、無農薬のお野菜です。

[お父さんに元気でいてもらわんと
寂しいからな。ちゃんと食べてもろうて
健康でいてもらわんと・・・・。
年取ってきたら夫婦で健康なのが
一番の贅沢やと思うんよ」

いつもおばあちゃんと話してると
学ぶことは
旦那さんをいたわる気持ち・・・です。

私の旦那さまは今日はお誕生日です。

おめでとうございます ☆パチパチパチ☆

おばあちゃんたちのようには
まだまだ、いかないだろうけど

これからも
共にいたわる気持ちを持ちながら
過ごしてきましょう。

こんなことは、普段あまり言えないけど
おばあちゃんと話した後は
素直に言えるから不思議です

おばあちゃんと話すと、心に栄養を与えてもらってる気がして

いつも畑に姿を見つけるとついつい話しかけてしまうんです。

人とのつながり大事にしたいですね

ゴボウはきんぴらゴボウにして連泊されているお客様にも食べてもらいました。

美味しかったです
2008年7月9日
夏野菜が届きましたよ

 こんにちは。

本日(7月9日)2回目のブログです!

今、ご近所さんから “プチとまと” が届きました。

収穫したばかり新鮮なトマトからは、

ほんとにしっかり 野菜の匂い がするんですよね。

お泊りのお客様にも、ビアガーデンのお客様にも

甘いトマトを食べていただきましょう


 ♪*:.。..。.:*・♪*:.。. .。.:*・*:.。..。.:*・♪*:.。. .。.:*・♪*:.。..。.:*・ 

プチトマト

♪*:.。..。.:*・♪*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。..。.:*・<♪*:.。..。.:*・♪*:.。. .。

ちいさな貝殻 み~つけた♪

*○*○*○  皆さま おはようございます ○*○*○*
7月9日(水)です。

昨日、宿の下の海で、娘と貝殻を拾いました。

キレイで小さな貝殻がたくさん

夢中になってしまいました(*^^*

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

小さな貝殻

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
2008年7月8日
空に一番近い場所 潮風に揺れる短冊

七夕

○ ○ ○ 皆さまこんにちは ○ ○ ○  
 

昨日(7月7日) 七夕でしたね♪

皆さんはどんな風に過ごされましたか?

私は家族とスタッフで願い事を
短冊に書いて

しらさぎで、一番空に近い場所。

屋上ビアガーデンに飾りました。

             ‘・*.。★ みんなの願いが届くといいね  ★。.*・’

ビアガーデンは今日もお馴染みさまが多く和んだ雰囲気。

皆さんとは、ビアガーデンがオープンする夏の時期だけお会いする関係。

おりひめ様とひこぼし様・・・・。七夕そのものやねぇ~。と笑いました(*^^*)
2008年7月7日
○お知らせ○

      ○*○* 皆さまおはようございます *○*○

先日ご連絡しておりました

NHK「ふだん着の温泉」の 再放送なのですが
緊急の番組が入ったため、変更となりました・・・。

再放送ではこういったケースがよくあるらしいのです。

7月10日(木)総合 10:00~
7月13日(日)衛星第2 05:15~ は放送予定。。。。。