~妻で母で私らしく~女将の日記

日常

2016年12月29日
着せオケ大賞!50名様が受賞。地方紙にも掲載♪

50名様が「着せオケ大賞」を受賞されました

 


受賞者の皆様はこちらからご覧いただけます!

 

 

 今年の忘年会も無事にすべてのご予約の お客様をお迎えしました。

 

年内の宴会はすべて終了です。

 

今年は着せオケ宴会を初めてから30年というひとつの 大きな節目でございました。

 

 

宴会ごとに着せオケ大賞を選ばせていただき 表彰状と記念品を贈らせていただきました。

 

 

地方紙にも取り上げていただきました。

 

 

たくさんのお客様に長きに渡り支えていただいたことに 感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

新年へと感謝の気持ちを繋げてこれからも お客様と共に歩める宿でありたいと思います。

 

 

新年会のご予約も受け付けております。

 

 

新しい年の幕開けは笑って!笑って! 着せオケ宴会で(*^^*)

 

 

(お問合せ・ご予約) 椿温泉 しらさぎ ℡0739(46)0321

着せオケ大賞

旅館もわが家も大掃除!

この時期。新しい年に向け 過ぎゆく時間をリセット!!

 

 

なんだかそんな雰囲気にのまれ 心が忙しくなります

 

 

忙しくなるのは、心だけでなく本日より 本格的な年末年始の忙しさに突入です。

 

 

チェックインぎりぎりまで掃除してる わが家の子供たち

 

 

今日もたくさんのお客様との出会いが楽しみです!!

 

 

 

クリスマスだよ♪早く帰っておいで~!

お寿司屋さんになってみた(笑) 手まり寿司を作ってます

 

 

家族それぞれに用事があり 揃いません

 

 

クリスマスらしくカラフルな お寿司に仕上がりました

 

早く帰っておいで~!!

わが家のクリスマスイブ★

わが家のクリスマス

 

ブロッコリーでクリスマスツリーを 作りました

 

カボチャサラダはお星様にして クリマス気分に

 

 

バタバタの土曜日だったけど やにこ-(むちゃくちゃ) がんばった!

 

 

よくやった私(笑)

2016年12月12日
毎日熱烈な恋文をいただいております

熱烈な恋文が毎日届きますーー!!

 

 

先生と生徒と保護者が共有する「連絡帳」 翌日の時間割や宿題を

 

 

子供が書いて持ち帰ってくるあのノートです。

 

 

その日の出来事を書く「日記」のスペース・・・・

 

 

「ママにあいたいです。なぜかというとママのことが好きだし  かわいいし やさしいからです」

 

 

先生からのコメントは 「学校のできごとを話してね」 確かに(笑)先生はそう言うでしょうね(^_^;)

 

 

しかし、息子は負けていない!

次の日の連絡帳。。。

 

 

「かえってから めちゃくちゃ大好きなママと チューをします。わすれてたられんらくちょうを見ま

 

 

す。 ずっとずっと大すきです。だい好きなのでハグもします。」

 

 

学校の出来事入ってないよー(^_^;) 先生にもさらに言われた日の連絡帳は・・・

「きょうは、けがをしました。大すきな、 ちょう ちょう 大すきなママのキスでなおります。

 

 

なぜかというと だいすきでやさしくて ママはくすり だからです。

 

 

これからもけがをしたらママのキスでなおしてもらいます。」

 

 

少し学校の出来事が入ったね(^_^;) 今だけよね。こんな表現してくれるのは。

 

 

先生、少し大目に見てやって下さいまし(笑)

 

 

好きだから好き。嫌なものは嫌。 ストレートな表現は子供らしさ

 

 

この大きな愛を受けて私!がんばりまっす