~妻で母で私らしく~女将の日記

日常

2012年5月3日
素泊まり&朝食プランでのんびりチェックイン!

皆さま こんにちは。

今年のゴールデンウィークは、ものすご~い賑わいです

 

今朝から、ご予約のお電話がひっきりなしに鳴っています。

 

「あいにく満室でございます」

 

とお断りしながら、来週にでもきてくれないかな~

 

と思ってしまいますが。。。そうもいかないかな・・・

素泊まり&朝食プランでのんびりチェックイン!

さて、のんびりと遊んでからチェックイン!

されたいお客様には

素泊まり や 朝食付プラン がおすすめです。

 

朝食付プランでは、

 

地元の農家さんが愛情こめて育てる

野菜やお米を使った

 

体にやさしい朝ごはんをご用意していますよ

 

新鮮な魚のアラで炊くおみそ汁も人気です

2012年4月30日
こどもの日は、菖蒲の湯☆

皆さま こんにちは。

 

さて、朝早く、義母さんからの電話。

 

「菖蒲、とってきたよ~」今年も、山に入り菖蒲を採ってきてくれました。

 

日替わり風呂で、

こどもの日は菖蒲湯をご用意していますよ。

 

お子様連れのお客様は

ぜひお入り下さいね。

 

菖蒲湯に浸かり、無病息災を祈願しましょ

こどもの日は、菖蒲の湯

2012年4月28日
元気いっぱい泳いでます!

皆さま こんばんは。

 

いよいよ ゴールデンウィーク がスタートしました。

 

宿もたくさんのお客様でにぎわっています。

 

お越しいただいたお客様・・・・

 

ありがとうございます。

 

さて、宿の屋上では、今日も元気に

 

初夏の清々しい風をいっぱい吸い込んだ

 

鯉のぼりが、元気に泳いでいました。

 

明日も良いお天気でありますよう。。。

元気いっぱい泳いでます!

2012年4月27日
雨の日のお弁当。。。

皆さま こんにちは。

 

もうすぐゴールデンウィーク!ですね~

 

宿もたくさんのお客様にご予約をいただいております。

 

ありがとうございます

 

まだ少し空室のある日もございますので

予定がこれからの方はどうぞ

お問い合わせ下さいね~

 

娘の小学校の遠足日でしたが

あいにくの雨

 

教室でのお弁当となりました。

 

 「くまちゃん弁当」 のお味はどうだったかな?

雨の日のお弁当。。。

持ち帰ったお弁当箱は空っぽ

 

残さず全部、食べてくれてました。

 

次は晴れるといいね

2012年4月18日
ママ~!お土産♪
皆さま こんにちは。 まぶしい日差しに、クラッとしてまうほど 良いお天気で、初夏を感じる 清々しくて。。暑い1日でした。 小学生の娘が額に汗をかいて 「ママ~!お土産」 と手の中いっぱいに 甘い香りを運んできてくれました。 学校の帰り道の原っぱで摘んできた草花や 落ちていた椿の花。。。 こんなにたくさんのお花が咲いているんだな~ と春を感じつつ。。。 お皿に浮かべてみましたよ

ママ~!お土産

ちなみに。。。

 

従姉妹の菜々花のお土産は

だんご虫。。。

こちらも、いっぱ~い持ってきてくれました(苦笑)

 

ですが、生き物なので

土のある場所に戻させていただきましたよ(苦笑)

 

そういえば、娘の舞花も保育園の時、

だんご虫を園服のポケットいっぱいに

詰め込んできたことがありました。

 

それを知らず・・洗濯機を回した私・・・

 

それまでは

田舎にいて虫に触れられないのはかわいそう。

 

実は虫が苦手の私ですが、娘の前では

嫌な顔をみせないよう、できるだけ

 

かぶと虫やクワガタ、 てんとう虫にバッタ・・・・

平気な顔で触るようにしていました。

 

でも、その時ばかりは 冷静さも何も吹っ飛び

 

何十匹ものだんご虫が

浮いたり沈んだりしている光景に

封印していた虫キライの私が

ものすごい悲鳴とともに現れた瞬間でございました(×0×)

 

今となっては楽しい懐かしい思い出ですけどね