~妻で母で私らしく~女将の日記

日常

2014年6月17日
バタバタの父の日(^_^;)

父の日

父の日



「ママ~!父の日っていつだったっけ?」と娘に聞かれ・・・
 

「えっ!!今日ってまさか?!チ・チ・ノ・ヒ?!」

あろうことか忘れてました~

ここ一週間は色々、本当にバタバタしてて・・・
(お父さん。ごめん!忙しいのはいい訳だね~)

プレゼントも用意しておらず。。。

急遽!!「大好きなお料理でおもてなし計画」

父も主人も、大好きな中華の夕食をプレゼントにすることに。

【父の日メニュー】
 

○マーボー豆腐  ○マーボー茄子 

 

○餃子 ○蟹チャーハン ○サラダ

娘が餃子を包んでくれたから大助かり

お姉ちゃんになったなぁと改めて実感。 

4才息子は自作の父の日ソング

「ちちのひ~ちちのひ~げんちゃんのちちのひ~

とひたすら熱唱してくれていたので助かりました(笑)
(この人がお料理を手伝うと言いだすと大変なので)

お父さんの存在って地味だけど(わが家の話ね)

でも、やはり一家の大黒柱なのです。

父あっての私たち家族です。

いつもありがとう

 

父の日

父の日

2014年6月16日
41歳のお誕生日

6月・・・41歳のお誕生日を無事に迎えることができました。

さて、主人からのプレゼントは・・・

バースデーランチ

松田聖子さんのコンサートチケット

そして、似顔絵!

いつの頃からか、わが家では
お誕生日に似顔絵とメッセージを贈っています。

娘が絵を描けるようになってからなので
かれこれ8年くらい続いてるのかな?!

今年も強烈なのをいただきました(笑)

毎年のことながら「今年のは最高や!めっちゃ傑作や!」
という言葉を添えて

こども達からの絵は、お姉ちゃんが
弟にもちゃんと手を添えて描かせたのだな~
と思える
 
それはそれは心のこもった素敵な絵

幸せです

この一年は、色々な事が動きはじめる予感がします。

もちろんいい方向に

たくさんの方が支えてくれ私が生きていられる事を

実感します。ほんまにありがとう。

感謝の気持ちを心の真ん中において

41歳の日々を大切に積み重ねてまいります!

誕生日

誕生日

誕生日

誕生日

誕生日

誕生日

2014年6月2日
しらら市に初出店!

しらら市

白浜で開催している朝市にしらさぎ初出店!!

 

6時に家を出発!!

 

子供たちも眠い目をこすりながら手伝ってくれました。



椿温泉にちなんで 椿の花柄の小物販売や、

 

 

ソフトクリームの 販売をしてきましたよ


暑い一日だったので疲れたけど楽しかった~

ゆるキャラ しらぺん

ゆるキャラ きーちゃん

2014年5月23日
妖怪ウォッチ弁当☆

弁当

おはようございます!

今日は保育園のお弁当日。

息子のリクエストは

子供たちの間で今とっても人気がある
 
「妖怪ウォッチのジバニャン」
 
 
そして定番の「アンパンマン」

どっちかひとつにしてよ~!!!

「ふたつがいい!!」 と引かぬ息子。

ジバニャンってなんだか大変そうなんやもん。。。

結果は最初からわかってましたとも。。。
 
 
あっさり私の負けです(^_^;)
 

☆☆どうにか完成☆☆
 

2014年5月11日
母の日

母の日。

産んでくれた母に感謝・・・


主人を産んでくれた母に感謝・・・

子供たちには母にしてもらった事に感謝


たくさんの“ありがとう“が溢れる日です。


お嬢さんが


「母の日の、夕食をあたしが作ります!!」


と、やる気満々なので(笑)

ロールキャベツとハンバーグを一緒に作りました♪


美味しくて幸せな母の日。。。


ありがとう。。。。。

母の日

母の日

母の日