~妻で母で私らしく~女将の日記

日常

2014年4月1日
ピクニックごっこ♪ 

春休みとはいえ、どこにも行けないわが家の子供たち。。。

 

 

旅館に生まれた宿命。 ママも通ってきた道です!!

 

 

そんな日は お家で楽しめることを考えましょう~

 

 

子供&姪っ子たちの それぞれお気に入りのお弁当箱に

 

 

卵焼きやパンダおにぎりを詰めて

 

 

ロビーでお家ピクニックです

お弁当

子供たち

わが家の夕食はコロッケ!!

わが家の夕食

わが家の夕食はコロッケです。。。

大家族なもので…作る数は40個!!

けっこうな肉体労働です(笑) 


わが家のコロッケは、お醤油が香る和風のお味 なのでソース不要!!


そのままガブリ☆といただきます。


大好きなコーンを入れたので子供たちには 好評でしたヨ

2014年3月31日
別れと出会い・・切ない春の日。

カード

おはようございます!


早いもので3月も終わりですね。


今日は娘の通う小学校では、離任式が 行われています。


お世話になった先生方へ贈る メッセージカードを娘と姪っ子で作りました。


大好きだった先生方との 別れは寂しいけれど、


新たな先生との 出会いが楽しみだね



別れと出会いが交錯する ちょっぴり切ない春の日です

2014年3月30日
ミサイルマンさん来館(^v^)

ミサイルマン

吉本興業の芸人さん!

 

ミサイルマンのお二人が来館


椿温泉のつるつる感をとっても気にいってくれました


朝日放送「今ちゃんの実は・・・」の収録でした。

 

詳しい内容は後日お知らせいたします

2014年3月29日
息子の誕生日☆

お誕生日

お誕生日

私の難病の発症が原因で

 

小さく生まれた息子。ミルクも自分で飲めない・・・

 

声も小さくあまり泣く事もなかった。

 

でも、私はなぜか「この子は大丈夫」だと思えました。

 

それほど、息子が放つ「生きる力」を

まぶしいほどに感じたのです。



早いもので4歳になりました。

 

わんぱくでも、ワガママでも、天然でも(笑)

かまいません。

どうか健やかに
大きくなって欲しい!母の願いです。

お誕生日のメニューは大好きなアンパンマン寿司。

忙しくってバタバタだったので具材が真ん中に

おさまってません

あとは、バースデーケーキ風ポテトサラダ!

 

そして、わが家の恒例のお絵かきのプレゼント!

 

お姉ちゃんの丁寧で上手な絵には

 

思わず「すご~い」 の声が。


若旦那(パパ)の絵には 絶句です


これじゃ、おじさんやん!!パパ~(苦笑)


笑いの絶えないお誕生日でした。

お誕生日

お誕生日

お誕生日

お誕生日

お誕生日