~妻で母で私らしく~女将の日記

日常

2017年7月5日
釜飯の取材~!!

6月からスタートした「釜飯ランチ」の取材でした

 

地元の新聞でカラーでご案内いただけるそう

 

 

このランチを始めたきっかけは、気軽に旅館をご利用いただきたいという想いと

 

ランチがてら入浴していただいて

 

この素晴らしい温泉効果を実感してもらいたーーい!!

 

という気持ちからです。

 

ぜひお越し下さいませ。

 

詳細はこちらから

 

2017年7月4日
台風が過ぎた後には・・・

椿温泉は夕暮れに台風が過ぎていきました。

 

それと同時にロビーがオレンジ色に染まりました。

 

「何???」と思って外に出たら 海に沈みゆく夕日がいつもの倍ぐらいの大きさで

 

深いオレンジに海も椿の町も飲み込まれたという感覚でした。

 

あまりのダイナミックな光景にしばし言葉が出なかった私。

 

この台風はスピードが速くて、すさまじい風と雨をもたらしながら あっという間に過ぎ去り

 

そしてこんな美しい光景に変わっていました

 

自然の中で人はあまりにも小さな存在だと感じた瞬間。

 

 

どちら様にも被害がでませんように。。。。

2017年6月29日
パワースポットの取材!!

源泉パワーで皆様の心身が健やかになりますように。。。

 

「祈りの源泉」

 

しらさぎのパワースポットの取材です

 

温泉への想いを熱く語りまくってる私(笑)

2017年6月25日
しらさぎのパワースポットです(^^♪

しらさぎのパワースポットです。

 

椿温泉は江戸時代より心身の痛みを和らげきた癒しの湯です。

 

たくさんのお客様より心身を回復されたお声を聞かせていただき

 

私どもも日々お湯に感謝しております。

 

創業以来60年以上、源泉に感謝の思いとお客様の心身の回復を

 

祈ってまいりました。

 

改めてお客様にもその場所を設けさせていただきました。

 

温泉のパワーで心も体もほっこり和みますように。。。。

祈りの石は一つ一つ手書きです。

若女将が真心込めておりますので

下手でもお許しあれ

①お好きな石を選んで下さい。

②願いと名前を記します。

 

 

③祈りの源泉の前に大切に置きます。

そのままゆったり温泉へどうぞ~!

④癒しの湯治の湯でゆったり心も体も

リラックス~!!

⑤お風呂からあがられたら

忘れずにお持ちかえりくださいね。

日帰り温泉で来られたお客様は

次に来られる際も同じ石をお持ちいただくと

効果が高まるかも

2017年6月18日
梅の収穫にいざ!!おじいちゃんと孫で二人三脚だぁ!

梅干しにする梅と 梅ジュースを作るための梅 を息子が、がんばって収穫してます!

 

梅干しは旅館で毎朝お出しするものだから かなりの量をつけます。大変なのです。

 

今朝も早くから親戚の山におじいちゃんと出かけていきましたー!!

 

頼もしくなってきたなぁ。母も負けないようがんばらねば(笑)

 

それにしても梅の香りは優しくて甘いです。

 

辺り一面に漂ってて幸せな気持ちになりますね。 本日もよろしくお願いいたします。