~妻で母で私らしく~女将の日記
若女将の日記です
夏休みの娘の絵をふり返って・・・・
これからもずっと私の癒しです。。。
小学校4年生
小学校5年生
小学校6年生
中学校1年生
おはようございます。
今朝は5時起き!
陸上大会に出かける娘のお弁当作りから始まった朝です。
ガッツリ食べてがんばれー!!
と前回はボリュームあるお弁当を持たせのだけど・・・
大会中はゆっくりお弁当を食べる時間もないし
ガッツリだと走れない!らしいです
なるほどね。。。ひとつ勉強になりました(笑)
今日は小分けして食べられる 軽いメニューに♪
しっかり、がんばっといで~!!
若いってええなぁ~。
見送る娘の背中が眩しい
私もがんばる!! 娘に気合のスイッチを入れてもらいました。
皆さまも素敵な週末を♪
できるだけご機嫌な自分で過ごしたいですね。
毎日、暑いですね~
当宿から歩いていける椿海水浴場。
水がキレイな遠浅の海です。
ゆっくりのんびり遊べますよ。。。。
連日の忙しさに少し疲れも出てまいりましたが
この景色に癒されました。
娘の塾への送迎の帰り道。。。
思わず車をとめてしばしうっとりです。
神様が住んでいるような気さえしました
さぁ!まだまだ夏は終わらない!
皆さまを元気にお迎えできるようがんばるぞー
今日も海はキラキラです。暑くなりそう~
海水浴やアドベンチャーワールドに行かれる
お客さまで旅館も大賑わいでございます。
本日、まかない担当の私(笑)
スタッフと家族の20人前のカレー作り
夏の暑さと忙しさに負けないよう
愛情たっぷり込めました
今日の夕焼けは美しかったです。
連日の忙しさで
夏の疲れが出てきたスタッフに
お休みをとってもらい・・・
社長は洗い物マシーン!!に変身!!
女将と里帰りしてきた妹は接客係~♪
相変わらず若旦那は縁日で、はりきっており(笑)
子供たちもそのお手伝い☆
本日は家族総出でがんばっております
妹家族の帰省で賑やかになったわが家。。。
食事担当の私も今日から9人分の食事作りです。
そんな今夜の献立は
「のっけ寿司」 と 「大根と豆腐のお味噌汁」
皆さまキレイに食べてくれました。
さて、本格的に繁忙期に突入します。
栄養バランスの良い食べやすいメニューを
考えつつ・・・事務仕事、接客、その他 色々
衰えている頭をフル回転させてがんばりまっす
さて、私も洗い物マシーンの仲間入りしてきますね。
夜は長い
昨夜の縁日は小さなお子様から80代のおばあちゃままで
たくさんのお客様にお越しいただき盛り上がりましたよ
おばあちゃまは、
生まれて初めてする「スーパーボールすくい」や「くじ引き」を
とても楽しんでおられました。
そんな笑顔を見られるのは嬉しいですね
今日も暑いです
しらさぎでは、お砂場セットをご用意しています。
海水浴に行かれるお客様はフロントで声をかけて下さいね。
宿から歩いて6分の椿海水浴場は遠浅で水がキレイなので
小さなお子様におすすめですよ
(数に限りがございますのでご用意できないこともございます)
連日、賑わっている「こども縁日」
今夜はかわいい双子ちゃんファミリーも遊びにきてくれました。
ピンクの浴衣がとてもキュート
ご家族で楽しんでいただけたご様子が
嬉しくて思わずお写真をお願いしてしまいました
さて、夏本番! たくさんのお客様との出会いが楽しみです
しらさぎの夏の風物詩ともいえる・・・
夏休み限定! 「こども縁日」 にぎわっていますよ
8月25日まで晴天の夜は19時30分~20時30分までやってます。
お泊まりのお客様はもちろん、地元の皆様のお越しを
お待ちしております
息子の短冊に書いた願い。。。。
「ピアノがひけるように なりますように・・・」
ほんまにそう思ってるの???
ピアノのピの字も今まで聞いたことないんですけど(笑)
ひそかに胸にしまってた想いなのか?!
雨の日が多く続いておりますが
皆さまお元気に過ごされていますか?
夏休みのご予約もかなり動きはじめております。
当宿から歩いて6分ほどの「椿海水浴場」は
遠浅で水がとてもキレイな海です。
この夏!海デビュー予定のお子様や
ちびっ子ちゃんにおすすめですよ。