日常
皆さま こんにちは。
夏には色々なお客さまがやって来られますが・・・
今夏はじめてのクワガタ君がやってきてくれましたヨ!!
はじめて見る クワガタ に とても緊張。。。。
固まって動かなくなってしまった元貴でした(笑)
〇*〇*〇* 皆さま こんにちは *〇*〇*〇
3連休をいかがお過ごしでしょうか?
こちらはお天気も良く
たくさんのお客さまでにぎわっております
夏風邪を引いてしまっていた、わが家の子供たちも
回復し元気になって一安心でございます。
さて、昨晩は パパさん企画! 「こども縁日」 の初日でした。
朝から わが家では 「お客さんが来てくれるかな~?!」
と ドキドキでした
ちょっと早すぎへん?!と思う私をよそに
朝から、娘の舞花と菜々花(妹の子供)は
おそろいの服に着替えて やる気満々!! のご様子。
パパさんと妹と子供たちでがんばってくれた初日。
元気でかわいいお子さまがたくさん来てくれました
良かった~。
これからも、お子さまの笑顔がたくさんみられますよう・・・
そんな事を満天の星空に祈った夏の夜でした。
皆さま こんにちは。
7月15日です。
今日は 「椿海水浴場」 の海開きでした
天気も良くて。。。海開きにはもってこい!の日でしたよ。
神主さまにご祈祷していただきました。
たくさんのお客様や地元の子供たちでにぎわうこの夏。。。
事故やケガがないようにと、私も願います。
さて、ご祈祷が終わったら 冷たい水しぶきをあげて
元気いっぱい子供たちが初泳ぎです
わが家のお嬢さんも この夏はじめての海を楽しんでおりました
●●● 皆さま こんにちは ●●●
7月10日(日)です。
「縁日したいな~」 とパパさん(若旦那)が言い出しまして
小さなお子様が楽しめることを目的に この夏は 「こども縁日」 を
開催することとなりました
景品のおもちゃの仕入からはじまり。。。。
ヨーヨ作り。。。(これがけっこう時間がかかるし、力仕事で大変です)
舞花もお手伝いしてくれてます
-
-
チラシやチケット作り。。。
なかなか大変でございます(苦笑)
というのも、この1歳のワンパク坊主が おりますので
仕事が前に進みません。。。。
最近は、夜泣きがひどくて息子担当!のパパさんも寝不足気味でございます。
元貴にじゃまされながらも 7月16日オープンにむけて
がんばっておりますよ。
準備が思うようにいかず やれやれ~ とため息もでますが
この笑顔をみたら帳消し!!ですね
7月16日オープンの日まで がんばりま~す
☆☆☆ 「こども縁日」 ☆☆☆
〇ヨーヨーつり 200円
〇スーパーボールすくい 200円
〇輪投げ 200円
〇くじ引き 100円 など・・・
〇〇〇 皆さま おはようございます 〇〇〇
7月8日(金)です。
昨日は七夕でしたね。 こちらは雨でした。
小学生の娘は、朝からずっと
「おりひめ様とひこぼし様。。。雨やけど会えるんかな~?」と心配しておりました。
そんな娘の舞花が描いたおりひめ様とひこぼし様
とても可愛く出来上がりました
そして、短冊に込めたお願い事。。。
私が難病のSLEを発症してから 舞花のお願い事は
いつも病気のことになってしまってます。
以前は、「プリキュアのカードが欲しい」
「ピアノの先生になれますように・・」
というようなお願いだったんですけどね。。。。
娘の気持ちを思うと 切なくなりますが
人を思いやるやさしい気持ちを持った子に
成長してくれていることを母として本当に嬉しく思います。
子供のためにも、体調を維持して元気でいなければ!!
そう心に強く強く 思った一日でした。
そして、妹の子供たちも短冊に願いを込めました・・・
小学一年生の菜々花と3歳の琉維
オムツをはずす練習をしているルイ君は
「パンツマンになれますように・・・」
みんなの願いが叶うといいね。。。
どうか、家族が健やかにおだやかに過ごせますように。。。。
私の願いです。