~妻で母で私らしく~女将の日記

日常

2011年6月14日
み~んな大好き♪トウモロコシ

******* 皆さま こんにちは *******

さて車で10分の場所に親戚の畑があります。

お客さまにお出ししているお野菜も
ここから運ばれてくるものも多いです♪

この時期になると、おばちゃんが(母の妹)が
育てる トウモロコシ を心待ちにしている娘の舞花です。

先日の台風で心配していたのですが
おばちゃんの努力のおかげで被害も少なく
元気に美味しく実りました

おばちゃんの話を聞いたり、
農家の人たちを身近でみていると
野菜やお米を育てる大変さと
そして・・・・
そのものに注ぐ愛情を
本当に強く感じます。

感謝の気持ちを持って美味しく
いただこう・・・そう思います。

舞花は、さっそく届いたトウモロコシの皮を
従姉妹たちといっしょに
むいていました

み~んな大好き♪トウモロコシ

元貴もとちゅうから、お手伝い?!というよりは 
邪魔をしている感じでしたが(苦笑)

み~んな大好き♪トウモロコシ2

子供たちのがんばりで、このとおり たくさんむけました

み~んな大好き♪トウモロコシ3

美味しいものがわかるのか。。。茹でる前に かじっている元貴でした

み~んな大好き♪トウモロコシ4

2011年6月12日
つたい歩きができるように。。。

〇〇〇 皆さま おはようございます 〇〇〇

今日(6月12日)の椿温泉は雨です

日曜参観なので、舞花を小学校へ送り出し
いつもなら7時頃に起きてくる元貴が
9時まで寝てくれたので 

お洗濯に 朝食の片付けに お掃除にと・・・スムーズに事が運びました。

つたい歩きができるように。。。

☆舞花の朝ごはん☆
オクラのおひたし・ウインナー&コーン・鰯のつみれ&大根のお味噌汁・三色おにぎり

つたい歩きができるように。。。2

さて、わが家のワンパク坊主!元貴はつたい歩きができるようになりました

大好きな 「ゲンキッズルーム」 で “よ~いちょ よ~いちょ”  と
言いながら つたい歩きを楽しんでいます

つたい歩きができるように。。。3

そのお祝いに。。。お赤飯です。 初の小豆も残さず食べてくれました
お野菜とレバーの煮物をそえて。。。
いっぱい食べて大きくなってね

つたい歩きができるように。。。4

2011年6月10日
ひみつの・・・から揚げ

**** 皆さま こんにちは ****

この頃、雨の降る日も多いですが
静かに紫陽花の花に落ちる雫をみていると
心が和みますね。

ひみつの・・・から揚げ

さて話は変わって・・・

予約管理や広報の仕事は少ししているものの
病気をしてからは、主婦に徹している私でございます。

わが家では、今、父&母そして妹家族とも
一緒に食事をとっているので
 9人分!!の食事を作っておりますヨ。。。

毎日の献立を考えるのは
楽しいけれど、大変です

世のお母さん方はどうしているんだろう???

お買い物に行くのが・・・
この風貌になってからは、かなり抵抗がありまして

冷蔵庫の中のものは使い切る!!
精神でやっております(苦笑)

冷蔵庫をのぞくと
残り野菜にハムそして卵 。。。。

あとは高野豆腐・・・・

ということで
水でもどした高野豆腐を 手で豪快にちぎって・・
(ここでしっかり水気をしぼっておくのが良いです)

ひみつの・・・から揚げ2

おろしショウガ&にんにく  みりん お酒 醤油 で味付け!

ひみつの・・・から揚げ3

片栗粉を付けて 揚げます。見た目はから揚げでしょ
お肉とちがって「中まで火が通ってるかな~」と心配することもないので
揚げ物苦手な私でも心配ご無用です(笑)

ひみつの・・・から揚げ4

お皿に盛り付けて出来上がり

ひみつの・・・から揚げ5

好き嫌いの多い、妹の子供をだませましたゾ。。。

高野豆腐のから揚げをおかわり!!してくれました。
やったぁ。。。大成功。。。

あとは・・・
残り野菜とハムでオムライスを作りました。

ひみつの・・・から揚げ6

ひみつの・・・から揚げ7

元貴には、まだから揚げは早いので・・・
ごくごく普通の 「高野豆腐」 の煮物です。

ひみつの・・・から揚げ8

2011年6月5日
休日のピザ作り

*********  皆さま こんにちは ************
休日をいかがお過ごしでしょうか。

今日(6月5日)の椿温泉は雨です。よく降っております。

さて、先日遊びに来ている従姉妹たちと
一緒にピザを作りました!

休日のピザ作り

生地から作りました!!(・・・といっても私ではなく妹が作ってくれたのですが・・・)


庭のバジルもいい感じ美味しそうです。

休日のピザ作り2

舞花と従姉妹の菜々花で生地をのばして

休日のピザ作り3

休日のピザ作り4

卵・コーン・しめじ・ウィンナー・たまねぎ をトッピング

ゆで卵とバジルの葉がお花に♪ 子供の発想はすばらしい・・・・そしてカワイイですね

休日のピザ作り5

休日のピザ作り6

こんがり焼きあがりました!

休日のピザ作り7

子供たちが一生懸命作ってくれたピザ。。。とても 美味しかったです。

それでは、皆さまも素敵な休日をお過ごし下さい。

2011年6月3日
大好きな公園に両陛下が。。。。

先日(5月22日)に
「第62回全国植樹祭」 が
新庄公園にて
天皇 皇后両陛下をお迎えし開催されました。

ずいぶん遅れた内容になりすみません

この新庄公園は宿から車で15分ほどの
場所で、子どもを連れてよく遊びに行く公園です。

植樹祭の当日は
何千人という参加者。。。
たくさんのカメラに・・・
すごい数の報道陣・・

テレビを見ながらなんだか不思議な感じでした。。。

両陛下は ウバメガシ ヤマザクラなどの苗木を
植えられました。

子どもたちが大きくなっても
美しい緑に囲まれた町であって欲しいな。。。。

私もそんな思いで過ごした一日でした。

大好きな公園に両陛下が。。。。