~妻で母で私らしく~女将の日記

日常

2011年4月8日
今度は元貴の番だね☆

おひな様を片付けて。。。
今度は元貴のお人形を飾りました。

1歳になってハイハイが少しだけ
できるようになってきました

金太郎の歌の歌詞にもあるように

気は、やさし~くて 力もち 

そんな男の子になってくれるかな?!

今度は元貴の番だね☆

2011年4月4日
4月3日 * *~おひな祭り ~* *

4月になり 少しずつ暖かく過ごしやすくなってまいりましたね。

こちら椿温泉では4月3日が おひな祭り です。

前日の夜・・・おひな祭りの準備をするべく
早めに娘を寝かせたのに

絵を描き始めたところで、元貴が
「ウェーン!ウェ~ン!!」 と泣き始め
しばしの中断。。。

4月3日 おひな祭り

4月3日 おひな祭り2

高いところにペタペタ貼り付けるお仕事はパパにお任せして

4月3日 おひな祭り3

どうにか、できあがりました

4月3日 おひな祭り4

翌朝、娘の喜ぶ顔に、疲れもどこかへ飛んでしまいましたワ(*^^*)

夕食は、お寿司を作ってお祝いしました。

これからも健康で優しい気持ちをもったまま
大きくなってね。。。

4月3日 おひな祭り5

2011年4月2日
息子へ・・・1歳おめでとう

〇〇〇 みなさま おはようございます 〇〇〇

こちらの山々は
桜の花が満開です。

あっ・・・ここにも。。ここにも。。。と色づく山々を見上げ

毎年のことながら 桜の木がほんと多いな~と改めて思います。

息子へ・・・1歳おめでとう

さて先日、わが家の元貴くんは無事に1歳のお誕生日を
迎えることができました

私がSLEを発病した中での出産・・・
生まれてくるまでの大変な日々が
走馬灯のように頭の中をめぐりました。。

私の飲んでいる薬が胎児に影響するかも知れないと
言われ不安と赤ちゃんに申し訳ないという
思いを抱えながら痛みにたえた毎日・・・。

お腹にいる元貴の心臓に水がたまっていたこともあり・・・
それも、私の薬のせい・・・

薬を飲まなければ、生きていけない。。。でも
飲むことで元貴に影響がでてくる・・・

この子を産んであげられるのか。。。

母親なのに こんな小さな命を苦しめている自分が
情けなくて腹立たしくて涙した日々。。。

振り返れば本当に色々あったな~。

でも、こうやって健やかに大きくなってくれ
元気に1歳になった息子に感謝せずには
いられません。

ありがとう。。。どんな薬よりも この天使の笑顔が
私にパワーを与えてくれます(*^^*)

野球をさせたい!というパパの思い通りになるかはわからないけれど

そんな日がくれば 太陽の下 

はりきって応援できるママでいたい! 

病気に負けず 前向きにいきますぞ♪

そして、その日のお誕生日メニューは。。。
大好きなカボチャや人参を入れたシチューと
サンドイッチ そして 苺のヨーグルトでした☆

息子へ・・・1歳おめでとう2


大人はケーキ・・・元貴はウエハースとバナナ

息子へ・・・1歳おめでとう3

初めてのあま~いおやつに ちょっとビックリ!!した様子でした(*^^*)

息子へ・・・1歳おめでとう4


大切な息子へ・・・

息子へ・・・1歳おめでとう5

1歳のお誕生日おめでとう。

元貴がお腹にできた頃からママはSLEという病気になりました。
頭から足の先まですべての骨が痛みはじめ
ひどい時には自分で動くことができなくなって
寝たきりの生活でした。

それでも、ママはとても、とても幸せでした。
それはお腹に元貴がいてくれたからです。
どんな痛みも、どんな辛いこともがまんできました。

だけどずっと心配していることがあります。
元貴が大きくなって、ママの病気を自分のせいだと
思ったりしないかな・・という事です。

1歳の元貴に言ってもわからないだろうけどここで伝えさせてね。

元貴が産まれてきてくれたことで
ママはもちろん パパ、そして舞花お姉ちゃん、おじいちゃん、おばあちゃん
みんなが幸せになりました。

ママが病気になって暗い気持ちになっていた家族が
本当に明るく幸せな気持ちになりました。

ママは病気になって
今まで当たり前だったことや、何も感じなかったことに
「幸せやな~」 「素敵やな~」 と思えるようになりました。

病気になったから 良かったって思えることの方が
本当に多いです。

元貴がいてくれること。これ以上に嬉しいことはありません。

元貴が産まれてきてくれたことで
ママの心に “やさしい花” がいっぱい咲きました。

このお花は、元貴にしか咲かせられなかったお花です。

素敵な贈り物をしてくれてありがとう。

元貴が笑い・・・元貴がお話するようになり・・・

ヨチヨチ歩くようになり・・・

そのたびに ママの心の花は もっともっと美しく大きくなって
今よりもまたさらに幸せを与えてくれるのだと思います。

だから・・・

元貴が産まれて病気になったのではなく

元貴が産まれたからママは幸せになった・・・

そのことを
絶対に忘れないで。。。。

ママは病気になんか負けないよ!

どんなことがあっても舞花お姉ちゃんと元貴を
守っていく強い母でいるからまかせなさい!!

最後に ママの子供に産まれて来てくれて
本当にありがとう。これからもいっぱい一緒に笑おうね。

2011年3月26日
絵本が増えました・・・

◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆

皆さま こんにちは

楽しい絵本が増えました。

絵本が増えました・・・

私も小さい時から・・今も変わらず好きな

「こぐまちゃん」のシリーズや

絵本が増えました・・・2


親子で楽しめる「ミッケ!」などなど・・・。

絵本が増えました・・・3

お泊りのお部屋にお持ちいただいてもかまいませんので

ご利用くださいね!
◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2011年3月25日
新しくなりました!

しらさぎの看板が新しくなりました

ママと赤ちゃんが “ほっこり” 気持ちよく

温泉に浸かっている感じを伝えたくて

デザインしてみたのですが・・・・。

いかがでしょうか?!

新しくなりました!