~妻で母で私らしく~女将の日記

日常

2011年1月13日
遅ればせながら初詣

〇〇〇 皆さま こんにちは 〇〇〇

長かった冬休みも終わり・・・

娘は小学校がはじまり・・・

お正月休みに帰省していた妹と子供たちも

嫁ぎ先の埼玉へと帰り・・・

元貴はスヤスヤお昼寝中。

なんとも静かな昼下がりでございます。

ゆっくりパソコンに向かっているのは久しぶり。

子供たちがいないと

こんな静かなんやな~と

改めて思います。

さて、先日遅ればせながら 初詣に行ってきました。

暖かい日を選び マスクをしていつもの完全防備で

行ってまいりましたよ。

9ヶ月の元貴くんは今年はお留守番。

娘と妹とその子供たちとで

ワイワイがやがや・・・久々に山を歩き
色づく木々を眺めながら・・・
冷たい空気を肌に感じながら・・・
子供たちと一緒に一歩一歩上る坂道。

昨年の今頃では考えられないこと(寝たきりだったものですから)

本当に嬉しくてとても楽しかったです。

遅ればせながら初詣

娘が手をあわせ

「ママの病気がなおりますように・・・」

とお願いしていたのを横目に

切なくなり・・・そして改めて

病気になど負けない!と

強く強く思いました。

健康祈願のお守りを購入!

今年は少しでもお薬が減らせるようにとお願いして
きました

2011年1月9日
春の七草がゆ

*○*○* 皆さま こんばんは。 *○*○*

1月7日は 「七草がゆ」 を召し上がりましたか?

わが家は父が朝早くから、  「七草がゆ」  を炊いてくれ、
ご先祖さまにお供えし、家族やスタッフといただきました。

春の七草がゆ

七草がゆを食べる習慣は 平安時代 からあったそうですね。

「なずな・すずな・せり・はこべら・ほとけのざ・ごきょう・すずしろ」

娘も大好きで 「おじいちゃん。おかわり~ 
とたくさん食べてました。

冬休みで帰省してきている従姉妹といっしょに
ほお張っておりました。

春の七草がゆ2

私も無病息災を願いお粥をいただきました。

昨年のこの時期を振り返ると本当に大変でした。
SLE(全身エリテマトーデス)を発病しての妊娠で
お腹の赤ちゃんを気遣いながらの毎日だったな~。

朝起きた場所から、人の力を借りずしては
全く動けずで・・・

痛みがひどく寝返りさえうてない
同じ体制で寝てばかりいたため
しまいには床ずれができはじめ・・・

あ~。。思い出すだけて痛いです(苦笑)

その状態で本当に元気にわが子が産まれてきてくれた
ことが奇跡です。

私は幸せです。

この感謝の気持ちは 絶対に忘れずにいないと!
そう思います。 
  *~*~* 皆さまも健康で元気に過ごせる一年でありますよう  *~*~*

2011年1月1日
明けましておめでとうございます

〇〇〇  新年明けましておめでとうございます   〇〇〇 


昨年は私はSLEという難病になってしまいましたが

待望の長男 元貴の誕生に幸せに包まれた

本当に嬉しい良い一年でした

今年もしらさぎにたくさんの幸せが舞い降りる予感がします。

どうぞ皆さま 今年も家族そして、しらさぎをどうぞ

よろしくお願いします

2010年12月22日
今日は冬至

・o°○*  皆さま こんにちは ・o°○*

長らく更新できず すみません。

元貴が病気になり・・・
舞花が通学途中でこけて歯を折り・・・
病院通いの日々でした

私は、あいかわらず薬の副作用で
日々 ブクブク と大きくなっておりますが

子供たちを病院に連れて行き
お世話ができることが

本当にありがたい!とつくづく思う今日この頃でございます

元貴も回復!

舞花の歯の治療も終了!

いつもの元気な二人に戻り 一安心です

さて、今日は 「冬至」 ですね。

わが家でも かぼちゃの煮物を作り

 ゆず湯  を用意しております。

もちろん、しらさぎの大浴場にもゆず風呂を
ご用意しておりますよ。

夕食の煮物にもかぼちゃを入れてあります(*^^*)


今年も残すところわずかですが
風邪を引かず元気に過ごしたいですね。

今日は冬至

2010年12月8日
「高木陽行折紙個展 ~癌を道連れにうたを折る」

*〇*〇*〇  皆さま こんにちは  *〇*〇*〇

う~ん寒い。 今日は朝からとても寒いです。

洗濯物を干しながら 手がかじかむのはこの冬はじめて。

さて、先日のブログでお話しましたが

当宿に湯治においでいただいた高木さんの個展に
行ってまいりました。

余命一年
と宣告されている高木さん。
まもなくその一年となります。

高木先生と当日、会えるかとそればかりが
ずっと気がかりでした。

折り紙先生に会うのを楽しみに
この日を待っていた娘の舞花。

どうか元気な先生と再会できますように・・・
切に祈りながら車にゆられること2時間。

ホテル内の個展会場に入り、受付の方に

「先生に以前、お泊りいただいた旅館のものです・・・
今日はいらっしゃいますか?」

と、祈るような気持ちで尋ねました。

「今、食事に行ってますけど間もなく戻られると思います」

本当に本当に嬉しかった。

あ~あ。

お元気なのだ。 頑張っておられるんだ。

その場で飛び跳ねたいくらいココロが軽くなりました。

すぐ奥さまが挨拶に来てくださり

「おかげさまで、元気にしているんですよ」

とのお声にさらに安堵しました。


ようやく 気持ちの落ち着いた私の目に
飛び込んできたのは

想像以上にやさしく 温かい作品ばかり・・・。

思わず 「わぁ。やさし~い」 とつぶやいてしまいました。 

童謡をテーマにしていたり

自然の風景だったり

「高木陽行折紙個展 ~癌を道連れにうたを折る」

(お花が笑った)

「高木陽行折紙個展 ~癌を道連れにうたを折る」2

(しゃぼん玉 とんだ)

「高木陽行折紙個展 ~癌を道連れにうたを折る」2

「高木陽行折紙個展 ~癌を道連れにうたを折る」4

(白浜ビーチ)

「高木陽行折紙個展 ~癌を道連れにうたを折る」5

「高木陽行折紙個展 ~癌を道連れにうたを折る」6

(熊野古道)

私たちの一番の楽しみであった
しらさぎ屋上から眺めた海もありました。

「高木陽行折紙個展 ~癌を道連れにうたを折る」7

「高木陽行折紙個展 ~癌を道連れにうたを折る」8

海をみている女の子が
舞花には自分に見えたようで

「この子、舞花かな~ と
とても喜んでいました(笑)

ひとつひとつの作品から
先生の やさしさと 強さ 温かさが

ほんわか伝わってきて
涙が出そうになりました。


「病気を理由に言い訳しないこと」

「残りの時間、自分らしく生きよう」

そんな先生の思いがこもった折り紙に

私も勇気と元気をいただきました。

どんな事も、気持ちの持ちようなんだ。。。
あらためてそう思います。

最近、目が見えづらいと思い病院に行くと
薬の副作用から白内障になっていました。

もう!!次から次へと・・・ ほんとうに嫌になります。

でも 落ち込んでも仕方がない。

先生のように温かく 明るく そして前向きでいたいな・・・
くりかえし 強く強く 思った一日でした。

色鮮やかな先生の折り紙に

「う~。わぁ~ と手足をバタバタさせて喜ぶ生後8ヶ月の元貴・・・・

この子の笑顔をみると どんな
不安も苛立ちも す~っと消えてしまいます。

病気が授けてくれた かけがえのない大切な宝物。

元貴や舞花といられる日々が幸せ!

病気が何さ。

副作用が何さ。

ドンと来い!負けるもんか。

あなたたちのママは
今は顔も身体も膨れ上がり
醜くなってしまっているけれど

大きくなる身体とともに
ココロも強くなっておりますぞ!

だから大丈夫。ずっと一緒に笑って
過ごせるよ(*^^*)

先生との出会いで
心にたくさんの栄養をいただきました。

闘病生活をしている私に
神さまが与えてくれた贈り物ですね。

皆さまも 寒くなってきましたので
お体を大切にお過ごし下さい・・・。

それでは素敵な木曜日を。。。。

「高木陽行折紙個展 ~癌を道連れにうたを折る」9

先生を囲んで・・・ママはお見苦しいのでカメラマンです(苦笑)