~妻で母で私らしく~女将の日記

若女将の日記です

自転車が盛り上がってる!サイクリングを楽しむ方が急増♬
2020年12月10日

自転車が盛り上がってきてるな~しらさぎの前は国道42号線!!

 

サイクリングを楽しむ方の数が多くなってきてるのがわかります。

 

ランチに立ち寄ってくれる方も増えてきました。

 

自転車で来られる皆さんに共通してるワードは「無邪気」(笑)

 

ええ顔してます。

 

体を動かしながら海や山の自然の美しさに包まれる時間がきっとこんな表情を

 

作り出すのでしょうね。

 

ちょっとしたお話から新たな企画も浮かびました。

 

サイクリストが気軽に立ち寄れる環境やお食事メニューもこれからの課題だな。

 

(仮名)恋する自転車企画♡(笑) ぜひやりたい!!

テーマ:日常(1361)
NHK放送日のご案内 12月8日 12月9日
2020年12月7日

NHKの放送日のご案内です!

「白浜の湯治文化を守るおかみの挑戦」

 

古くから湯治場として栄えてきた白浜町の椿温泉。 白浜町では近年、

 

パンダやリゾートといったレジャーの形態が変化してしまい、

 

かつて20軒あった旅館も6軒まで減ってしまった。

 

椿温泉伝統の湯治文化を守り、にぎわいを取り戻そうと

 

工夫を凝らすおかみの奮闘ぶりを伝える。

 

〇12月8日(火)18:30~19:00

「ギュギュっと和歌山」番組内『わかやま見つけ隊』のコーナー

※和歌山県で放送

 

〇12月9日(水)11:30~11:54

「ぐるっと関西おひるまえ」 ※近畿2府4県で放送

NHK密着取材!スタートはレタス畑♡
2020年12月5日

昨日は朝から夜までNHKさんの密着取材でした。

 

放送時間は約6分、でも撮影は一日がかり!なんとも丁寧な撮影でございます。

 

先日「女将さんの想いや新しいことに挑戦する姿を密着取材させて下さいませんか?」

 

と一本の電話。 そこからは、あっという間だったなぁ。

 

撮影はレタス畑から♡ 一面のレタス畑にテンション上がりました。

 

海からの強い風も心地よい。土の匂い、柔らかな手触りのレタスにフレッシュな香り。

 

心がイキイキ浄化される。 あー。この感覚なんだよなぁ。

 

これをお客様に感じてもらいたい。

 

カメラが回ってるのを忘れるくらい、これからやりたいことが溢れてきて、

 

あれもこれもと農家さんと話が盛り上がってしまった(笑)

 

ワーケション湯治に加えたいんだよね、農家体験。 

その後は旅館に戻り仕事風景や日常を撮影。

 

「日本一女将のいる宿」企画や「ワーケーション湯治」への想いを語り尽くしました(笑)

 

6分にプロはどうまとめるんだろ?! それが一番気になります(笑)

 

詳しい内容はまだ公表できないようなのでOKがでたらお知らせします。

 

ご覧いただければ嬉しいです。

「わかやま12湯」動かしていきますよー!

「わかやま♨12湯」こちらも動かしていきますよ。

 

和歌山の温泉地を個々にではなく全体で盛り上げていく組織です。

 

色々な温泉地の施設が一緒になっています。

 

大阪屋ひいなの湯さん、ホテルシーモアさん、民宿望海さん、ホテル灯やさん、

 

季楽里龍神さん、ホテル浦島さん、そしてしらさぎ。

 

2回目の運営委員会が加太のひいなの湯さんで開催されました。

 

会議前に「めでたいでんしゃ」を駅で見つけてテンション上がりました

 

美味しいお食事をいただきながら幸せな会議

 

方向や想いが同じ方々の集まりなのと女性の意見を取り入れたい!と男性方が

 

おっしゃってくれるので課題が猛スピードで決まっていく!(笑)

 

女性はワイワイおしゃべりしてるうちに形になってるでしょ?!本当にいい感じです。

会議終わりの夕日がね、それはそれは美しくて。

 

あー和歌山好きやなぁ。って思わず言葉が出てしまった。

 

この気持ちがいつも心に満ちてるからがんばれます。 

 

ほんまむちゃくちゃ大変だけど楽んでいくゾ

YouTubeライブ配信!inしらさぎ~クラファン最終日~
2020年12月4日

白浜の明るい未来を作りたい!その想いを共有する仲間たちと手掛けている

 

「オンラインマップ」

 

クラウドファンディングのご支援をいただき夢を形にできればとがんばっておりました。

 

クラウドファンディングラストの夜。

 

仲間たちとしらさぎ宴会場からYouTubeでライブ配信!

 

初めての試みで音声が出ないというハプニングもありましたが本当に楽しかった

 

私の知らない間にできてたコーナー「幸代の部屋」(笑)

 

ゲストはオンラインマップのデザインを担当してくれている郷さとこさんと

 

椿温泉のご当地ソングを作ってくれた藪下将人さんでした

返礼品の実演紹介も。 伊勢海老にクエになんとも豪華。

 

そのクエをお鍋でいただきながらの贅沢なライブ配信でしたー!!

 

ものすごいソーシャルディスタンスをとっていたので鍋までが遠かった

 

フィナーレを迎える23時までみんなで見守りました。

 

残り1分でドーン!とご支援額が上がり大興奮&大感謝

 

皆さんのおかげで目標金額を大きく上回るご支援をいただくことができました。

 

本当にありがとうこざいます。

 

これからがスタート! 皆さまへの感謝の気持ちを忘れずに制作に取り組み

 

がんばってまいりますね。

 

「選ばれる白浜」「行きたい!白浜」そうなるきっかけを作ってまいります。

テーマ:日常(1361)
ワーケーション湯治♡
2020年11月25日

ほんま泣けるほど大変!だけどその何倍も楽しい。

 

心はいつもワクワクやときめく気持ちでいっぱいにしていたい。

 

椿温泉だからできること。 しらさぎだからできること。 私だからできること(笑)

 

頭の中をぐるぐる回っている言葉です。

 

今ね、湯治がとても必要とされているのを感じます。

 

湯治の文化を未来に継承していかなくては!という使命感も強く感じます。

 

これまでは湯治は療養が中心でありご年配の方が基本多かった。

 

でも、この頃は健康を維持したい人やリラクゼーションを求めて来られる方にも

 

必要とされています。

 

ワーケーションもその一つ。 ワーケーションに湯治が加わるとどんな効果があるのか?

 

企業様とも連携しながら働く方の心と体をサポートできる「ワーケーション湯治」を

 

展開していきたいと思っています。

 

色々な課題もあるのですがシンプルに言えば笑顔になっていただきたい。

 

心の底から笑っていただきたい。それに尽きます。

難病人の私が湯治宿の女将になったのは意味があることだと思います。

 

つい最近の連休も最終日は痛みが強くてダウンしてしまってお客様を

 

お見送りすることもできませんでした。

 

そんな時は情けなくて女将と名乗っていることが申し訳なくなります。

 

でも、痛みある日々を過ごしている私にしかできないこともある。

 

語れない言葉もある。 そう信じて皆さまを元気にして差し上げたい。

 

笑顔になっていただきた。心から思います。

 

新たなワーケーション湯治のプランに農業体験を取り入れたいなと。

 

農家さんと打ち合わせ。いつもの釜飯ミーティング!

 

お礼にレタスをいただきました。

 

どこまでも透明な緑!まさにフレッシュという言葉がピッタリ♡

 

優しい和風のお出汁でお鍋にしました。 シャキシャキでなんとも美味~!!

 

ここに暮らす私でもこんなに感動するんだもんなぁ。

 

こういう体験をしていただきたい。

 

硬くなった心が柔らかくほぐされて笑顔になる方がたくさん増えたら私も幸せです。

テレビ和歌山「わくわく編集部」放送でした
2020年11月22日

テレビ和歌山「わくわく編集部」の放送でした。

 

しらさぎ名物の釜飯や 日本一女将のいる宿企画など盛りだくさんに

 

お話しさせていただきました。

 

スタジオで 「女将さんはおしゃべり上手やね」と。

 

しゃべり過ぎた?(笑)

 

「ph9.9以上の椿温泉ほど滑らかなお湯は全国でも珍しい!」

 

そんな風に言っていただきました

 

釜飯と温泉をぜひお試しあれ

テーマ:日常(1361)
~ウインズ平阪さんファンの集い~

終わったー!!11月最大の山場を乗り切った~3連休の初日はおかげさまで満室。

 

ありがとうございます。

 

「ウインズ平阪さんファンの集い」もありましたので頭も体もフル回転。

(しっかり感染対策をしての開催です)

 

間もなく迎える平阪さんのお誕生日に「たこ焼きケーキ」を作りました!

(ちなみに昨年はお好み焼きケーキだった)

 

たこ焼き作りながらチェックインされるお客様のご案内をしつつ

 

着物を着換え。。。。思考回路もショート寸前(笑)

平阪さんを囲む温かいファンの皆さんとご縁をいただけたことにいつも感謝します。

 

ファンの集う場所のようにしらさぎを皆さまが大切に想って下さり

 

お立ち寄りいただけることが本当に嬉しい。

 

平阪さんの曲は和歌山愛に溢れてる。

 

ご本人もその気持ちを積み重ねて年を重ねられてます。

 

それが素敵だし素晴らしいと思うな。

 

ウインズ平阪さんの曲!ぜひぜひ聴いて欲しい。 特に和歌山の人に。

 

歌を聴いたら誇りに思えるよ。自分の暮らす町を。 和歌山は魅力あふれる町です

テーマ:日常(1361)
「わくわく編集部」撮影でした~!
2020年11月13日

テレビ和歌山さんの「わくわく編集部」の撮影でした。マエオカテツヤさんは以前

 

「ちゃぶ台おかわり」でお話させてもらっていたので緊張もなくとても楽しい時間

 

今回はしらさぎ名物の「海鮮釜飯」を召し上がっていただき釜飯のお話を中心に

 

させていただきました❤️ 釜飯と言えば、私が目指す「日本一女将のいる宿」

 

の最初の企画で新作釜飯プロデュースをやるでしょ。

 

このタイミングで釜飯の撮影は神様はいる!って思いました(笑)

 

サポート女将たちで作る新作釜飯のお話もさせていただきました。

 

割愛されていないことを祈る(笑)

いつも思うのだけどテレビ和歌山さんの番組の撮影は心地よいのです。

 

和歌山が好き!和歌山盛り上げていこらー!みたいな空気感が

 

自然にそこにあるから。。。。 

 

素敵な番組に出させていただきありがとうございます。

 

「わくわく編集部」 放送日は13日(金)と20日(金)2週連続18時~です。

 

13日は日置が中心でしらさぎは20日の放送になりそう。 お時間ある方はぜひ

テーマ:日常(1361)
ヤフーニュース・gooニュースでも!「女将体験」日本一女将のいる宿へ掲載されました
2020年11月6日

人との繋がりを大切にしたい。それこそがこれから経営の柱となる!

 

そう思って「日本一女将のいる宿」を企画しました。

 

そのスタートとして新作釜飯のプロデュースをやります。

 

このたび毎日新聞様が掲載してくださりヤフーニュースやgooニュースでも

 

取り上げていただいております。

 

たくさんの素敵な女性とスタートできる日を楽しみにしております。

 

1月20日より企画スタートします!!

 

「日本一女将のいる宿」を目指します!~名物釜飯!幸せの味プロデュース~
2020年10月29日

時が来た。「日本一女将のいる宿」へ

 

この想いが芽生えたのは2年前に観光協会で開催した女子旅モニターツアー(写真)

 

 

たくさんの女性と出会ったことがきっかけ。

 

皆さんとの会話はアイデア、情熱、活気、笑い、優しさ、直感、元気、

 

そんなワードに満ち溢れてて、ワクワクとドキドキが止まらなくて

 

私の全細胞が震えた(笑)

 

女性の集まりってすごい!!

 

このパワーは世の中を変えられる!と思えましたもん(笑)

今のコロナの大変な状況が私の背中を押してくれました。 今が行動の時!だと。

 

コロナで宿を失うかもしれない。不安を抱きながら休業の2か月。

 

常連のお客様から励ましのメールや手紙や手づくりのマスクなどが

 

たくさん届けられました。 「どんなことがあっても宿を続ける。」

 

「湯治の文化を未来へと継承する!」

 

そう思える勇気をいただきました。 人は人で救われる。人を突き動かすのは人。

 

それを強く強く思ったなぁ。

 

家族でずっと空っぽの湯舟を眺めて不安や寂しさで心を痛めていた時間が

 

動き始めました。家族で大浴場のペンキ塗りや壁掃除をしました。

 

お湯が満ちることを夢見ながら。

 

コロナ禍では女性のパワーや明るさは大きな力になる!! そしてそれこそが必要。

 

動きたい! そう思っても椿温泉には女将さんが少なくて

 

「女将の会」とか 「女将で何かをしよう!」ということが実現できません。

 

ならば、椿温泉の宿の女将にこだわる必要ない! 地元でという枠も取っ払う!!

 

女将という職業でなくてもいいやん。

 

しらさぎを椿温泉を好きだと思ってくれる、力になるよって言っていくれる女性と

 

共に形にするのが楽しいし必ず結果を出せる。って思いました。

必要なのは職業や肩書や学歴ではなく「貴女らしさ」「貴女の言葉」

 

そして私と一緒に楽しめる人です(笑)

 

素敵な女将さんに出会うきっかけとして 「女将体験~新作釜飯プロデュース~」

 

をやります!

しらさぎの釜飯は亡き料理長が宿の名物になるものをと前社長と共に開発した

 

しらさぎの一番の人気メニューです。 その釜飯に並ぶ新作の釜飯を貴女と作りたい!

 

アイデアや面白さや「貴女らしさ」を取り込んで

 

現在9名の女将さんがご応募してくれています。

 

どんな方かと楽しみでしかたない!! 誤解なきようもう一度言いますが、

 

女将さんじゃなくていいんですよ。 主婦の方でも、他にお仕事をされいる方でも、

 

お子様が参加されたいならママとご一緒でもかまいません。

 

釜飯のプロデュースだからといって料理が得意の方を求めてもいません。

 

なんならお料理作ったことありません!でも大歓迎

 

この釜飯を作り上げる過程の中で皆さんの喜びや自信になれば嬉しいし、

 

素敵な出会いに繋がればいいなと思います。

 

例えば、北海道の方、千葉の方、沖縄の方がいたらその土地のものが入っても

 

良いと思うの。普通はありえないでしょ(笑)

 

和歌山の旅館で名物として出すのにあちこちの産地のものが入ってる釜飯(笑)

 

でも、この女将体験ではそれができる。貴女らしさを盛り込むのが目的だから。

 

宿への愛がこもった釜飯。これはきっと幸せの味がするはず。

 

いずれは47都道府県すべてにしらさぎのサポート女将を誕生させられたら

 

というのが私の大きな夢夢は叶えるためにあるもの。

 

椿温泉に新しい風を吹かせます。

 

私やってみようかな。とかワクワクしてきた!

 

という方はどうぞご遠慮なくお問い合わせくださいませね。

 

HPのお問い合わせからご連絡いただいてもいいですし

 

直接お電話をいただいてもokです。(073946-0321)

 

和歌山の温泉案内人として動きます!
2020年10月14日

新しいお仕事というより楽しみが増えました

 

数ある和歌山の温泉地の案内人として動きます!

 

「わかやま12湯推進協議会」

 

これは和歌山の12湯が手を取り合って一緒に和歌山の温泉を盛り上げていこう!

 

という会です。

 

加太も白浜も椿も龍神も勝浦も・・・12湯が一つのチームなの。

 

それってものすごい力になるよね。 どこの県にも負ける気しない(笑)

今日は美味しいコーヒーとイチゴのショートケーキをいただきながら

 

ワイワイと色々なお話が飛び交いました。

 

それぞれが互いの温泉地の魅力を発信できるよう

 

これから親睦を深め、学びあいながら「連泊」のお客様を取り込んでいく仕組みを

 

作っていければと。

 

例えば、関東から白浜空港に到着されたお客様を白浜ではなく勝浦へと誘導する。

 

そして翌日は白浜に泊まっていただく。

 

大阪方面から車でこられる方には白浜の後、翌日は加太へ。

 

海の美肌湯椿に泊まった後は山の美肌湯龍神へ。

 

という感じで和歌山でお客様を回していくイメージです。

その案内人としての役割を女将や宿の看板娘が担っていきます。

 

これから少しずつ形にしていまいります。

 

コロナが落ち着いた時、力強い一歩を踏み出す和歌山でありたい。

 

そして選ばれる和歌山にしたい。

 

がんばろう!というよりがんばれる。だってワクワクしかないですもん。

テーマ:日常(1361)