~妻で母で私らしく~女将の日記

若女将の日記です

「忘れんぼうママ」またまた出現!!
2008年6月17日

        。。。。おはようございます。。。。

今朝はいつもより1時間早く起床です!

娘・舞花の遠足の日 ~お弁当作りです~

お弁当は野菜不足になりがち。

ちいさなこの箱にどれだけ野菜を詰めるかが私にとっては最重要

いつもは給食なので、お弁当は月1回あるくらい
久々のお弁当作りは、とても楽しい

◇◇◇ピーマン・にんじん・玉ねぎ・ほうれん草・オクラ・とうもろこし◇◇◇

無事にすべての野菜を入れられました(*^^*)

お弁当作り

毎日作っているママさん方は本当にエライ!ですよね。

さてさて子供たちはというと

JR椿駅から電車に乗って2駅の白浜駅へとむかいます。

忘れ物がないように・・・・・10回のチェック!(多すぎる?!)

いえいえ。。。そんな事はないんです。

私は、5歳の娘から 「忘れんぼうママ」 と名づけられる程。

パパも準備する私を見ながら

「舞花。ママが忘れてないか、ちゃんと見とかなあかんで」

と、笑いながらも、心配そうな目。

二人の不安げな目が私にむけられているのは
気付いています。

でも今日は大丈夫。ぜったい。大丈夫。

===========================================

ガタン・ゴトン・ガタン・ゴトン  電車がホームに入ってきました。

「いってらっしゃ~い」

と手を振って お見送り。 無事に電車に乗り込んだ姿を見て私も帰宅。

さぁ、コーヒーでものんでひと息つきしょう

「えっ?!」  「えっっっっっっーーー?!」 
なぜ、ここに残ってるん。Tシャツを入れた袋。

入れたはずなのに。なぜ!!!

~着替えのTシャツは必ず持たせてください~ 

昨日の先生の声が頭の中で回る

時計を見ると、もう白浜駅には間に合わない。

子供たちはその後、路線バスに乗るので

降りるバス停に向かおう!

「ん?それも間に合わないかも・・・」

とにかく急げ!(もちろん安全運転です)

20分ほど走ったところで娘たちを
降ろしたバスとすれ違う。

やはり、間に合わなかった

次なる行き先は目的地の保育園!

バス停で降りた後は
今日はいくつかの保育園と合同遠足なので
こちらの保育園によって
みんなで近くのお山まで歩く予定。

このバス停で降りてから、急な坂道を上がっていく
という事がわかっているだけで

保育園の場所を知らない私。

まずはどこかに車を停めなければ・・・。
あせる気持ちを加速させる、あちらこちらの
 「駐車禁止」の文字。

赤々と書かれた「関係者以外駐車禁止」
文字の前に停車。

こういうときは、ちゃんとお願いしよう

干物屋さんのご主人に事情を説明。

駐車場をお借りして、さらに
保育園の行き方まで教えてもらって

その上 「頑張って!」 気合までいれてもらい

坂道を 猛ダッシュ!!

こんなに気合を入れて走ったのは久しぶりだったので

心臓がバクバク。 ちぎれそう・・・・・

その私の姿に傍らから  「頑張って!!!」 と声をかけて
くれる見知らぬおじいちゃん。

事情を知らずともゼーゼー言いながら必死の形相で走る私をみて
声をかけてくれたんでしょうね。嬉しいやら恥ずかしいやら。

「こ・・・こども・・・の 忘れものを・・・・・はぁはぁ」

もうこの時すでに言葉にならないくらいの息づかいです。

そんな私に
「あぁ、子供らだったら、今さっきこの前歩いて行ったわ。」

なんてなんて嬉しい証言 

するとその言葉通り、子供たちの背中が見えた。

「先生ーーー」 声をかけるも届かない

3度目の呼びかけでようやく園長先生が気付いてくれ

どうにか忘れ物を手渡せた。

「なんでここにママがいるん?」というように、不思議そうに振り返って私を見てる娘。

息が切れ 「頑張ってね」 というのが精一杯の私。

頑張るのは私のほうやろ!と内心、自分につっこみながら

本当にダメなママだと落ち込む帰り道。

さっきのおじいちゃんが 「間にあったんか!よかったな」

涙でそう。

「ほんまな。おじいちゃん。私こんなんやねん。いつも」

そんな私に 「ははは」 と笑って手を振ってくれた。

駐車場をかりたお店にお礼にいくと
「はい。はい。ええんよ」 とやさしい笑顔。

「忘れんぼうママ」の自分に
バカバカバカバカ /(x x) 
頭をゲンコツで叩きたい気分だったけれど

この方たちと出会えたことで
ほんま幸せな気持ちになれました。

ありがとうございました。

私からすると世のママさんは本当に素晴らしいと思います。

他のママが神さまのように見えます。。。。


今日は長々と私の「忘れんぼう話」にお付き合い
ありがとうございました。

それでは、また。

テーマ:日常(1356)
朝ごはん食べてますか?
2008年6月16日

 =*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

       おはようございます。

皆さんは今日、朝ごはんを食べましたか?
仕事柄、朝が一番バタバタするのですが、朝食は一日の活力の源♪
やはり食べないと元気がでません。

そんな私は「トウモロコシとコーヒー」なんとも不思議な感じの朝食ですが・・・・。

このトウモロコシ、宿から車で10分の畑で親戚のおじさんが作ってます。

みずみずしくて噛んだとたん“プチン”と弾ける!
甘くて美味しかったです~

お客さまにも元気にご出発していただけますよう
朝食のお味噌汁は温泉で作ってるんですよ。
お米も近所の農家さんが作る安心の地元米です。

朝食をしっかり食べて今週も頑張ってまいりましょう~
=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
 

とうもろこし

とうもろこし

テーマ:日常(1356)
小学生から手紙が届きました
2008年6月15日

 先日、旅館見学に来てくれた地元の小学生から
お礼のお手紙をいただきました。

小学生からの手紙

 手紙をもらうのって嬉しいですね。
キレイな絵を描いてくれていたり
素直な感想と私たちの体の心配まで
してくれてありがとう

薬草風呂にいれる果実や薬草の種類が
約20種ほどある事に興味を持ってくれた子供が
多かったですね(*^^*

テーマ:日常(1356)
NHK「ふだん着の温泉」しらさぎ再放送!

 梅雨に入り、雨の日が多いですね。

皆さまお元気に過ごされていますか?  

さて今日は嬉しい報告です

昨年の6月 NHK[ふだん着の温泉」
 しらさぎが全国で紹介されました。

NHK ふだん着の温泉

              ※(写真)撮影風景

昨夜、NHKのディレクターさんからお電話があり

 「再放送が決定しました。7月に4回ほど放送されます!」 

本当に嬉しいことです。

以前にも湯治のできる宿としてNHKで紹介されたんですね。

その時も思ったことです。

うちのような家族で営む宿が全国放送でテレビに
出るなんて・・・・


最初、お話をいただいた時は

「嘘でしょ??」

という 驚き と、同時に押し寄せるすごい 不安

テレビの影響力って大きいから・・・・・

でも 番組の内容を深く知ると
数多くある宿の中から “しらさぎ” を選んでいただいた
意味が分かり、不安も消え撮影を見守る事が
できました

ほぼ女将(母)に密着だったので女将は
慣れないカメラに疲れていましたけどね。

何よりお馴染みさんが喜んでくれた事が
嬉しかったです。

「テレビみたよ。嬉しいわ。」

本当にたくさんのお馴染みさんから電話や手紙をもらい
改めて宿を思ってくれる常連さんの数の多さに
胸がいっぱいになりました。

しらさぎの事を自分の事のように喜んでくれる・・・
長い付きあいから生まれた愛情。

そんなお客さんたちが本当にたくさんいてくれること・・・・・
「宿の一番の誇り」 です

『ふだん着の温泉』は、長きにわたり自分の温泉を愛し、
温泉と共に生きている人の視点から全国の色々な温泉を再発見する番組です。

古くからの熱心な湯治客、長年温泉を守り生きてきた宿の主人などの
目を通してその温泉の 「ふだん着」の姿を紹介し、
温泉の風情・土地の風土や暮らし・人々の温泉に寄せる心情を映しだしています。



○ ○  ○ 放送日時は7月に入ったら紹介しますね ○ ○ ○

時間があったらどうぞご覧下さい。

今日は文章が長かったので最後まで読んで下さった方、疲れましたね。
大丈夫ですか?

それではまた。ブログでお会いしましょう。

テーマ:日常(1356)
君と好きな人が・・・・
2008年6月11日

先日、娘の通う保育園で音楽鑑賞会がありました

ピアノ演奏をしてくださったのは、山本先生。

「あれっ?どこかでお会いしたことが・・・・」

グルグルグル・・・・記憶を巻き戻すこと16年

高校時代に音楽を教えていただいた山本先生でした。

懐かしさもあり、とても楽しいひと時となりました。

「アイアイ」 「大きな栗の木下で」 「むすんでひらいて」
などから「サザエさん」 「となりのトトロ」 「ドラえもん」 まで

演奏と透明感のある歌声を披露してくださいました。

娘も大喜びで肩を揺すって元気に歌っていました。

「歩こう。歩こう。私は元気!
歩くのだいすき。どんどん行こう♪」(となりのトトロから)

私も大好きなトトロの歌がはじまると
思わず口ずさんでしまいました 

最後に先生から私たち大人に
「ハナミズキ」という曲をプレゼントで歌って下さいました。

歌えるほど知っているわけでもないんですけど

何年か前に初めて聞いたときからずっと心に残っていたフレーズ・・・

 「君と好きな人が百年続きますように・・・・・・。」 

先生の歌声を聞きながら、目の前に座る園児たちを見ながら・・・

この子たち、そして、この子たちの子供たちへと・・・・

順番に受け継がれていく命のバトン。ずっとずっと先の未来も
平和であって欲しいな。

本当にそう思いました。

素敵な演奏会でした。先生ありがとうございました

テーマ:日常(1356)
紀州の「南高梅」が浮かぶお風呂
2008年6月10日

  ○ ○ おはようございます ○ ○ 

今日は女性の日替り風呂に

紀州の高級梅  「南高梅」 をご用意しました。

☆ ☆ ☆ 梅は無農薬です(*^^*) ☆ ☆ ☆

やさしく香る贅沢な梅風呂で癒されましょう

南高梅が浮かぶお風呂

テーマ:日常(1356)
スモモ収穫のお手伝い
2008年6月9日
今週もはじまりましたね。

 みなさん元気に頑張っていきましょう!    

日曜日、宿が暇だったので、おばあちゃんの家へ!

ススモの収穫を親子でお手伝いしてきました。

早朝から仕事をしている
おじちゃんやおばちゃん義母さんetc・・・・
に比べたら「お手伝」いという
言葉を使うのも申し訳ない数時間だけの
参加でしたが・・・・。

親戚の子たちも来ていて、
とっ~ても賑やか楽しかったです♪
(子供たちはとってきたタケノコの皮を
むいています)

これから週末にかけて一気にスモモの実が
収穫時期を迎えます。

主人はこれからほぼ毎日収穫の
お手伝いです。
 

すももの収穫

すももの収穫

~*~*もぎたて甘酸っぱいスモモが届いたら デザートでご用意します *~*~*

テーマ:日常(1356)
ひんやり海ジュース作り 
2008年6月8日

* * * おはようございます * * * 

今日の椿温泉は曇り空です。


紀州南高梅

和歌山といえば 「梅」 と答えられる方は多いですよね

おばあちゃんの山でも、
 「青梅」  「すもも」 そして 「みかん」  を作ってます。

自分たちが当たり前のように口にしている物
それを育てるのにどんなに大きな力と
愛情が注がれているか・・・・。

おばあちゃんの家に行くといつも
それを感じます。

○ ○ 農家の人は本当に本当にすごい ○ ○
尊敬します。

さて甘酸っぱい爽やかな香りをただよわせ
梅が届きましたよ。

さっそく青梅ジュースを漬けましょう。

毎年父の仕事なんです。頑張って!

7月下旬から1階のラウンジで飲んで
いただけると思います。

梅酒

テーマ:日常(1356)
あわび・とこぶし・天草 口開き

おはようございます。

今日は気持ちの良いお天気です

そんな本日、私は晴れて?!35歳となりました。

 パチパチパチ・・・ 

○*○*○ 私を産んでくれた母をはじめ
       私まで命のバトンをつないできてくれた
        ご先祖さまたちに感謝です ○*○*○*

自分が子供を産んでからは、誕生日を今までとは違う
想いで迎えるようになりましたね。

今夜、娘と主人が近所の小料理屋さんでお誕生会を
計画してくれているそうなので楽しみです

あわび

それから椿の海では 6月5日~ 「あわび・とこぶし」 6月6日~ 「天草」 の口開きです。 親せきのおじさんが海にもぐってくれますので この時期は椿の海で獲れた貝をお出しできる 日も多いですよ♪

 そんな「あわび」や「とこぶし」がたっぷり入った
贅沢な釜飯がネット限定プランで味わえます。

伊勢えびのお造りも付いてお得なプランですので
お試し下さい

プランとご予約はこちら


さて「天草」はご存知ですか?

寒天をつくる海藻です。

これからしばらくは、あちらこちらの家の前で
天草を天日干ししている光景がみられます。

テーマ:日常(1356)
35歳のお誕生日
2008年6月7日

 気付けば私、35歳です。

ひとつ年を重ねるごとに、女性としても母親としても
何かをプラスできればいいなぁと思いつつも・・・・

家族

プラスになったといえば体重くらいのもので
まるで成長のないまま迎えてしまった。。反省です。。

お誕生会を主人と娘が近所の小料理屋さんで
開いてくれました

わが家では、いつのまにやら恒例になった
似顔絵のプレゼント
昨年の誕生日にもらった絵を思い出しながら
差し出された娘の絵の成長に感心。

葉っぱと折り紙でお花を描いた物もあり感動。
子供ってすごいですよね~。

子供の絵

子供の絵

主人からも私の似顔絵?!
をいただきました。

昨年は手渡された瞬間に一年分笑わせてもらったけれど
今年もその期待は裏切らない!!とばかりにさらなる
間逆の成長をとげた力作に私は涙しました

感動じゃなく・・・笑いすぎです

一年で一番笑うのってほんと、この時じゃないかなぁ~。
ここで絵を紹介するのは彼の名誉のため
やめておきましょ(笑)

美味しいお料理と冷たいビールそして
・*~・*・ 家族の笑顔 ・*・~*・

本当に幸せなひとときでした。

ありがとう。パパ&舞ちゃん。

そしていつもお誕生日メールやプレゼントを届けてくれる

お父さん・お母さん・義母さん・芳枝・陽子・恵美ちゃん・のんのん・みやちゃん
かぁこちゃん・重井さん・島くん・めぐちゃん・・・・
私の大切な人達・・・・。ありがとう

テーマ:日常(1356)
夏休みファミリープラン登場
2008年6月3日

宿から歩いて5分(お子さまの足なら8分くらいかな)

 ~*~* 椿海水浴場 *~*~ 

水のきれいな浅瀬の海です。

小さな海なので「海の家」なんかはありませんが

夏の混雑する時期でもわりと、のんびり過ごせますよ。

宿から車で2分くらいの海では磯遊びができます。

ヤドカリをつかまえたり、小さな魚を網ですくったり

楽しめますよ♪

夏休みファミリープラン

そんな夏はもうそこまで来ています。

 夏休みファミリープランが登場しました

その他のプランとご予約はこちら

テーマ:日常(1356)
磯香る・・・椿の海のひじき

 おはようございます。

朝から雨ですね。

やさしく静かに降る雨音。なんだか和みます。

さて、ご近所さんから  「ひじき」  をいただきました。

いつもいつもありがとうございます!

椿の海でとれたもの。ん~っ♪いい香り。

ひじきは、低カロリーで鉄分やカルシウムが豊富。

ひじき

 女性には嬉しい海藻ですよね。

さっそくお客様にも召し上がっていただきましょう。

キレイのため、私もいただきます

テーマ:日常(1356)